肝臓数値がー | 百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

ポジティブ子宮体がん体験記。出来たもんは悔やんでも仕方ない。どうせなら検査も含め興味津々で体験してこよう、という主旨のblog。女性のみなさん!不正出血あったらすぐ婦人科で体癌細胞診いってください!5月からロップイヤーうさぎを飼育はじめました。

おとといは腎臓内科受診のわらしです。こんにちわ。

先月HbA1cが6.8まで上がってしまい、こりゃダメだ、早くなんとかしないと、と
緩み切ってた意識改革。

甘い飲み物などはあいかわらず取らずに緑茶、ジャスミン茶だったんですが

コージーのケーキについやられてしまった、、、しかもモンブランとか。
コンビニの  もちぽにょ も気になったり
はい、食べてしまいました。至福の時でしたが顕著に数値でバレました\(*`∧´)/

ですので  野菜汁だけの野菜ジュースをとりつつ、夕方少なめ、サラダ先食べを徹底。散歩も少し遠出したスーパーいくとか。しかし、ここ二週間、骨盤左足の付け根が微妙に痛いので安静にしています。
運動不足かなと思ったけど、アースデイ次の日は筋肉痛がきましたがそれらはもうなくなったのに左足だけ、、なんなんでしょうもう!

で、おとついの結果、HbA1c 6.1!やったあ下がったあ!!次月は5台にさせるのが目標。
ま、ビクトーザさんがないと数値上がって完全なる正常ではありませんが、腎臓透析な足の切断や血栓や動脈硬化怖いですからね、頑張ります!健康一番

で、、血液検査で大きな赤まるかかれてたのASTとALT  数値が非常に上がってて、、こっちが要注意観察になりました。
どっちも肝臓の異常を知らせる値。

おそらく大量に飲み始めた睡眠薬とうつ安定剤の影響かなあ、、いま飲んでる薬手帳持って先生が精神科の先生にきいたみたい。だいぶ待合室で待たされたヨ。
とりあけず現状維持で来月上がってるならどないかせんとあかんかも。
肝炎で入院したこともあるし、ぷち心配。
歩き方おかしいと気づかれたので相談したら 部位が部位とのこともあり、やっぱ形成外科一度見てもらって、と予約とってくれました。なにもないといいな。
骨もろくなっちゃったのかなあ。

季節の関節の痛みなら良いんだけど。
今日は病気忘れて浦安の保護猫カフェに癒されにいってきます。
次の記事はねこだらけ確定!