円錐角膜症 | 百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

ポジティブ子宮体がん体験記。出来たもんは悔やんでも仕方ない。どうせなら検査も含め興味津々で体験してこよう、という主旨のblog。女性のみなさん!不正出血あったらすぐ婦人科で体癌細胞診いってください!5月からロップイヤーうさぎを飼育はじめました。

円錐角膜でどうみえるのか、ちょっとつくってみた。

メガネ外して 左目だけでみてみる。


これが 0.03の円錐角膜の視力の世界だっ!



この お茶のペットボトルを裸眼で 左目だけでみると~~~



百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、時々パズドラ



こう見えちゃうんだねー

こう沢山かさなってぼやけてるかんじ。


百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、時々パズドラ



トリプル↑わーるど。

わらしの左目でみるとこんな感じ。

重なって何個か見えてて連なっててぼけてる感じ。

近視ではないので 近くもってきてもこうみえるし

遠くにあってもこうみえるよ。遠いともっとぼやけるけどね。


百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、時々パズドラ

↑先生にみせられたわらしの左のめんたま図。角膜形状解析装置だかの図なのかな

ぱっとみて覚えただけだから大体こんな感じだったなーという記憶。

なんか下のほうが真っ赤でしたの。赤いところがとがってるとこらしいけれど

未だまだよく理解していないのでわからない。が、どうやら

いい状態とはいえないようで・・・


なんか色々治療方法はあるけど、この状態だと・・・とお茶を濁された。

悪いのかな~ 次の1ヵ月後の外来でどれくらい悪いのかキイテミヨウ。

なにせどんな病気かも調べ調べだから・・・

本当に 角膜移植 しか方法ないのかな~


普通の生活送れてるのに、ほんっとーーーーーに貴重な角膜を頂くということに

抵抗があるんだよね。 もっと深刻な方が多いのにわらしが登録しちゃってもいいものか。

もっとこう、重度の人を差し置いて、はどうもね。

ちなみに今は右目が通常なので 右目で見てる暮らしかな。

右目がこのままずっと悪くならないといいなぁ とか思いながら

文献やサイトをあさる。


両眼性が普通 とかかかれててビクッ。

片目だけでいいよう(;´д`)




にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村