わたしは、
2015年3月に26年勤務したIT企業を
48歳で退職した
それから起業してもうすぐ10年
43歳になった時に
ふとたちどまりました
新しいシステム開発に関わりながら
新サービスのリリースや
新施策の導入などの
お仕事を営業戦略部でリーダーとして
やってた頃
人生100年時代といわれ始めた頃ね
定年が60歳でその後嘱託で残った人が
幸せそうでない感じがしたのね
残ったとしても65歳でしょ
40代になって
「若い頃よりも疲れやすくなってるのに
いやいや会社行くんかいな」
なんて思ってね
お仕事もとても面白い仕事を
自由にさせて頂けていて
家庭もあって、子供もいる
女性としては、自由度とやりがいとあり、
給料もまぁ不満足ではなかった
でも定年後の人生が長すぎるなぁ
わたしは仕事が大好きだから
人生に仕事はあった方がいい
マズローもそう言っている
だいたい哲学者が研究していることって
みんなの悩みの1つだからね
ということで起業してみようかと
脳裏にふと浮かんだのだ
実は20代の時にも一緒に仕事して
いた人から自分でお仕事されたら
いいのに、なんていわれたことあって
2020年から女性起業家育成塾
ジャスミンアカデミーを開講している
お仲間のために初めて
わたしがお声かけるか
お仲間の紹介のみ
セカンドステージの女性のビジネスを
サラリーマン時代から
起業してから
いろんな人を観察して
コンテンツを作り上げている
私たちはセカンドステージの女性で
これからの人生を幸せで豊に暮らす
わたしのここは
実は43歳からブレてないのだ
よく考えるとわたしの中に
存在している叩き込まれているものは
小さい時から、入っているのだと今
理解している
そして26年、20代から会社の施策に
関わらせていただいて
叩き込まれてきたんだなぁと
それに起業家精神を
まぜまぜしてる
感じ
大学を卒業したから
チャレンジをして結果を出すことを
意識してきたから
蓄積したものは・・・
マインドセットは冷静に考えて
小さい時から入れ込まれている
Kenさんといて”あうん”なのは
そういう意識下の共通点だと思う
会社員の時も最高のパートナーに
恵まれて、起業しても
物事というのは、表裏一体
ここがわたしが割と大切にしていること
どんなに世の中が進んでも
人間の物理的構造はそんなには
変わらない
通信の世界でもそうだ
レイヤが低いほど変わりにくい
適度に変化を受け入れつつ
耳を澄ましていくことだ
知識を入れて
それを自分のものとして
使ってみる
分野は違えどそこに共通点が
あるのがとても興味深い
なのでわたしは全く違うことを
学ぶことが大好きだ
最近は投資とJAZZに興味を
持っている
投資はとても長くなった
JAZZボーカルは
ちょうど1年
そろそろやりたかったことに
また手をつけてみよう
サラリーマン時代に
いろんな職種をさせられた
おかげさまで一人商社みたいな感じで
やっていける
そこに安心・安全で人生をご一緒できる
お仲間がいるから最高です
わたしが理想
それは、自分自身を楽しむこと
人生を楽しむこと
そして身近な大切な人が幸せなこと
そのエネルギーがお隣様まで
伝播していくこと
これって意外と淡々としてることの
継続な感じ・・・
ビジネスも投資も子育ても似てるなぁ・・
理想の未来がちゃんとそうなっていく
成果物があるからそれは事実ね
最近は小さな孫たちと触れ合う時間
が最高に楽しい
人を育てるということを
小さい時からわたしはやっているし
得意で好き(誰でもじゃないけどね)
小さな子は遊びが大好きね
そして人の温もりと
笑顔と明るい声が大好き
そして自分で考えて
自分で決めて納得してやってみて
できたー!の感覚
これは大人も同じ
今日も
シッター純子からスタートして
ジャスミンアカデミー2クラスして
またシッター純子です😆
終わったら自主トレーニングに行こう!
孫みるの大変ですね
それが、全然、大変でないんです
元気でいようと思うから
そのために何をするか
それをするためにどう時間をセットするか
これを戦略というなら、戦略を立てて行動してるから
今はITという文明の利器があるから
助かるね!
ミスのリカバリーが一番お手間がかかるの
あとグジュグジュさん
わたしのまわりには
グジュグジュさんがいないから
軽やかです
今日も素敵な1日を
ジャスミンアカデミーでお会いできるのを
楽しみにしてます
大切なお仲間にしか教えたくない・・・・w
特にELEGANTコース・・・
わたしとさよこさんがお声かけした
お仲間のみとしてます
わたしの仲良しさんは大丈夫です^^
いろんなビジネスがあるなぁ・・・と笑える☺️
アラフィフからの起業「理想のワタシスタイル」
私は、
パーフェクトカスタマー様だけに
LoveStoneをお創りし
宇宙を味方につけて
幸せな人生の旅をご一緒すること
ともに、成功すること
提供中のメニュー
➡︎個性心理學セッション(対面&ZOOM)講師:上田純子
講座・イベントのお知らせ
➡︎アルティメット・ラブストーン (ultimate love sotones)講座(講師:Ken Vinci )
※希望者があれば、不定期で開催しています。(2024年6月以降で受付中)