4月6日/当たり前と平和 | ゆるりのブログ

ゆるりのブログ

私個人の思うこと、感じることなどを徒然に綴っています。

私の言葉がキツく当たる方はご遠慮下さい。

おはようございます。


今朝は晴れ。


とても穏やかな気持ちの良さそうな日。


なんだけど、花粉というかアレの飛散量がメチャ多そうだから窓を開けるのもちゅうちょする。


中略



猫が外を見るのに少し窓を開けてたらやっぱり鼻がムズムズ、目にも刺激。


やっぱりヤバそう。


庭木の世話の続きも少ししたかったんだけど厳しい…。


夫のデニムがやっぱりクサくて、今日2回目、2度洗い。


こんな環境でも変わらず花をつけてくれる草木たち。


そして野生動物や虫たち。


強いなー、たくましいなーって思うけど、やっぱり空気がキレイにこしたことはないよねー。


でも家によっては外よりひどい環境のところはたくさんあるし、そういうとこで飼われてるペットたちは大丈夫なんだろうかと思うけど、大丈夫なのか?


心配してもどうしようもできないし、ならないんだけど。


中略



4月3日からエネルギー的なところで変わった感じがあって、4日にマリアメダイと、太陽神ラーのようなエネルギーのキャンドルが届いて、それから昨日ドーンと気分的に落ちた。


今も落ちてる。


エネルギーあたり?


浄化かなー?


昔のパターン、また繰り返してるってかんじ。


って思ってたらクシャミ連発。


やっぱり多いなー💧💧


中略



それは相手の期待してる、望んでる感想ではなかった。


それは分かるんだけど、上っ面の社交辞令のような感想ばかりもらってて嬉しいのかな?とも思う。


相手の本音ではない上っ面の言葉ばかりもらってて。


中略



つまり、メダイとお金でエネルギー交換をした。


それで等価交換になってるはずで、それで完結するはずなのに、店主は私、相手に良い感想を期待して求める、感謝の言葉を求める。


だって私は良いもの、人の為になるものを販売してるんだからって。


これって立派なエネルギーバンパイアじゃない?


中略



っていうことで、とてもかたくなな印象だった店主の人となりが自己解決できたので、少しすっきりした。


ずっともやもやしてた。


エネルギーバンパイア、っていうのでああ!と腹落ちした。


そして私はそういう人を見ると、別に意地悪したい訳じゃないんだけど、崩壊させたくなるんだよね。


中略



上辺の建前だけで秩序やつながりを保つことに何の意味があるんだろう?


そこが私の理解できないところ。


上っ面の平和。


上辺の平和。


それは今さえ良ければそれでいいっていう利己主義でしかないんじゃないの?


こんなに世界は平和なのに、こんなに穏やかな日なのに人の思考は忙しい。


自分自身で恐怖や不安を作り出し、日々その不安から逃げるように忙しくしている。


まるでとまってしまったら死んでしまうマグロのように。


って、あー、こんなこと書きたいんじゃなくて、本当に世界は平和だってこと。


少なくとも、今、私の目の前にある景色は、穏やかで、庭木の木蓮にユキヤナギ、沈丁花が美しく花を咲かせている。


風にゆらゆらそよいでいる。


これが平和でなくてなんだろう。


そういう景色を目の前にしてても人は不安だという。


そんなものよりテレビのニュースを見る。


人の不幸を追う。


娯楽に興じる人の高笑いを見て楽しんでいる。


世界はこんなにも平和なのに、それを見ない。


見ようともしない。


当たり前なことに価値なんて見ない。


当たり前に価値はないと思っている。


当たり前は平凡でつまらないことだと、そう思って生きている。