HPの第一印象をプチコンサルでしっかりプロデュース | ペット個人事業専門コンサルタント キラリDOG のブログ

ペット個人事業専門コンサルタント キラリDOG のブログ

企業勤務(東証一部上場)時代は商品企画&マーケティングを経験。9年に渡って国内外で学ぶ動物行動学を応用したコンサルタントです。動物病院、トリミングサロン、ショップ、或いは雑貨を売りたい、ショッピングサイトを作りたい等一連をサポート。初回訪問は無料(遠方除く)。

私の中でコンサルティングとデザインは切っても切れない関係です。

何色が良いか、どんな模様や、どんな雰囲気の写真がいいか・・?
全てコンサルティング結果を踏まえてお薦めしています。
お客様に一番合っていて、お仕事にいい影響をもたらすものにしたいからです。
コンサルティング=簡単に言うとお仕事やその周辺のお話をお聞きすることです。

もう1つの理由は現代はお店より前にホームページを訪れることも多いので、HPで第一印象が決まることがあります。その第一印象を良いものにするために&お店の良いところを知ってもらう為には、コンサルティングが不可欠です。

お客様と実際に会ってサービスを提供するご職業ですと、特に第一印象は大切ですね。もしあなたがお客さんの場合、行く前にそのお店を検索しませんか?昔と違って今はホームページが初対面の場になっています。

最後に、お客さまに自分の良い所を直接伝える事は、日々のお仕事に追われながらでは中々難しい時があると思います。でもホームページならじっくり伝えることができます。
ホームページは誰かが検索したりURLを入れて初めて表示されますので、関心がある人が見ているのです。だから現場では伝えきれないことでもHPではどんどん伝えていいのです。