注意

 

ピコンピコンピコン(警報)

 

 

やさぐれなおりん発動中

 

 

 

 

親思いの優しい方、

 

親子関係が良好で親が大好きな方、

 

ホトケ様のように心が広い方、

 

道徳と正義の塊の方、

 

母と同世代の方、

 

 

 

これらの方は

今回の記事を読むと

気分を害する恐れがありますので、

 

 

今日はそっと閉じて、

また楽しい話のときに

来てもらえるとうれしいです~。

 

 

 

 

 

 

期間限定ひとり暮らしも終わり
単身赴任から帰還した夫と

ふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

 

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

 

前回の記事、

多くの方に読んでいただけたようで

いつもありがとうございます!

 

 

 

 

 

↑↑↑

このときの話なんですけどね。

 

 

 

 

 

実は、先月、

母といろいろ話し合った結果、

 

 

毎月の3万円の援助は

ナシにしようってことになって、

 

 

この11月から

お金を渡してないのね。

 

 

 

 

このことは、

ちょっとややこしい(?)から、

 

 

私の試験が終わってから

ゆっくり書けるときに

記事にしようと思っていて。

 

 

ちなみに

ケンカとかじゃないですよ(^-^;

 

 

 

 

 

======

 

 

 

 

で、それもあってか、

 

 

 

母が、

お金がなくなってくると

心細いだのなんだの

ごちゃごちゃ言い出してね。

 

言い方

 

 

 

 

もう、この話何回目やねんって

こっちもうんざりしているわけよ。

 

 

カウンセラーなおりんは難しく

やさぐれなおりんは簡単にやってくる

 

 

 

 

で、

私はいつも、

 

 

お金がなくなったら

生活保護を受けたらいいやん。

 

 

って、言ってるのよ。

 

 

お金がなくなっても

なんとか生きていく術はある、と。

 

 

 

 

 

でも母は、

 

 

生活保護を受けるなんて

ミジメやわ。

 

 

そんなことをしてまで

生きていたくないわ



もう死にたいわ

 

 

と嘆くわけよ。

 

 

 

 

もうさ、

私からすれば

それこそ「そんなん知らんがな」で。

 

冷たい

 

 


だいたい、

生活設計をきちんとしてこず、

自由気ままにお金を使ってきて

こうなったわけで。

 

 

 

私の母、

いや、亡き父もだったんだけど、

 

 

二人して、

将来を考えずに

使いたい放題だったから

こんなことになってきたんちゃうん。

 

 

 

 

 

お金が尽きたら、

もう生活保護しかないでしょ?

 

 

それとも

私たちが親の生活費を一切合切

面倒見なきゃいけないの?

 

 

 

 

私もダーリンも

身の丈にあった生活をして、

コツコツやってきたんよ。




大病や災害がなければ

老後は十分やっていけると

思ってるわけよ。

 

 

 

 

それを

 

 

何の貯金もしてこず

国民年金もきちんとかけず

 

 

車だ

ゴルフ会員権だ

宝石だ

旅行だと

散財してきた、

 

 

そんな親のために

私たちのお金を使えと言うの?

 

 

 

 

あ、

 

言ってるね、過去に言ってる。

↓↓↓

 

 

 

 

 

冗談じゃないっ!

 

 

 

そんなん

使ったもん勝ちやん!

許されへんっっ!!

 

 

 

まじめな人が

損をする世の中なんて

絶対に許されへん!

 

 

 

 

 

 

お母さん、

よーーーーく考えてみて。

 

 

 

ムスメ夫婦に援助してもらって

ムスメが困るのと、

 

 

生活保護を受けるのが

ミジメって気持ち

 

 

 

どっちがツライ???

 

 

 

 

 

どっちもツライ・・・。

 

 

 

 

 

 

返事、

めっちゃ「間」、

長かったなっ!

 

( ̄□ ̄;)!!

 

 

 

 しかも

答えを逃げてるし。





 

そこは即答で

 

「ムスメに迷惑をかけるほうが

ツライに決まってるやん」

 

じゃないの?!

 

 

 

 

「どっちも」じゃないねん。

 

どっちか考えてみて。


何が何でも答えさせたい

 

 

 

 

 

・・・けどな。

 

ムスメやムスコから

お小遣いもらってる人、多いよ。

 

 

 

 

 

自分がみじめな思いするより

ムスメに迷惑かけるほうが

いいって思ってるってことね?

(-"-)

 

 

 

 

 

だけど、

私も負けなかったわ。

 

 

 

うん、そうかもね。

 

でも、

 

子供に頼らなくて

生活保護を受けて

生活している人も多いよ。

 

 

 

 

======

 

 

 

 

母は

私の生活や立場なんて

何にも思いやってくれなくて。

 

 

自分のプライドとか

世間体ばかりを気にしている。

 

 

 

 

 

私が母に対して嫌悪感があるのは

こういうところ。




そんな母に

優しくなれるムスメさんがいれば

ご教授願いたい。


 

 

 

 

 

 

 

母の「あんなこんな」まとめてます。

 

右  お金(年金)の話

 

右  高齢の親の問題

 

 

 

 

関連記事

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村