期間限定ひとり暮らしも終わり
単身赴任から帰還した夫と

ふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

 

 

=======

 

 

 

前回の記事、

多くの方に読んでいただいて

ありがとうございます~。

 

 

 

 

 

 

 

=======

 

 

 

 

本日2回目の更新です(*´∇`)ノ

 

 

 

母の話から

うって変わって楽しい話です。

 

 

お付き合いくださいませ~。

 

 

 

 

=======

 

 

 

 

 

さてさて。

 

 

月3作品完成すると

高らかに宣言した私ですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

9月の完成3作品目はこちら。

 

 

 

 

 

つあ~~んキラキラ

 

 

 

 

 

 

ジュリアンのパケット

 

「フルーツのティーマットと

コースターセット」

 

デザイン:出口むつみ先生

ペイント:みやべなおこ

 

 

 

 

 

立てかけて写真を撮りましたが、

こちら、ティーマットです。

 

 

 

 

 

おしゃれなポットなんて

持ってないから。

 

 

 

くまモンの

ウエットティッシュを

乗せてみたよ。

 

 

 

 

<イメージです>

 

 

 

せめて急須とか

水筒にしたらよかった???(笑)

 

 

 

 

本当はタイトルどおり、

コースターも5枚あって

 

 

マットと

おそろいのデザインになっています。

 

 

が、コースターは割愛しました(^-^;

 

 

 

 

こうなって

 

 

 

こうなって

 

 

 

こうなります

 

 

 

 

 

ちょっとハイライト(光る部分)を

入れすぎた~~。

 

 

洋ナシもリンゴも

つるんつるんになっちゃった(笑)

 

 

 

 

使用絵の具は↓↓↓の10色のみ。

 

 

 

 

 

前の記事にも書いたけど、

どうしてこんな地味色で

さわやかな色合いになるのかの不思議。

 

 

絵の具の中に

黄色もオレンジもないよ?

 

 

 

 

 

 

=======

 

 

これで、

8月も9月も

月3作品達成しました!

 

 

ちょっと

インチキめいたのもあるけど(汗)

 

 

 

 

 

10月も

この調子でがんばるわ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

がしかし、

また例の試験が11月にあるので

そろそろ勉強しないと。

 

 

結局、追い込まれないと

やってない人 σ(¯∇¯;)

 

 

 

今回は

ここで書いてた「単元A」

↓↓↓

 

 
 
 

 

去年より簡単だからと

ちょっと油断してるんだよね。

 

 

 

去年より簡単といっても

私の頭では難しいのに~~。

 

 

 

やばいよやばいよーっ!

(出川哲郎)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

まだ半袖着てるのに

世間はハロウィン!

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 
 
 

 

 

 

自宅教室案内はこちら

右 自宅教室フリークラスのご案内