期間限定ひとり暮らしも終わり
単身赴任から帰還した夫と

ふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

 

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

 

 

=======

 

 

 

前回の記事、

多くの方に読んでいただけたようで

ありがとうございます!

 

 

 

 
こちらでいただいたコメントです!
 
↓↓↓

 

実は私、なおりんさんの
お母様と同じ点滴派で(笑) 

点滴は即効性があって
復活できるんです。

特に脱水にはバッチリです。

動けなくなったら
病院にも行けないので、

そうなる前に
やってもらってました😅
 

 

 

このほかのコメントにも

「点滴派」が多ったです!

 

 

そっか~。

早め早めの処置、

大事ってことね~(汗)

 

 

 

 

 

=========

 

 

 

 

 

↑↑↑のことがあった

次の日。28日(金)

 

 

 

またもや母から

朝から電話あり。

 

 

 

 

 

 

 

相も変わらず

絶賛夏バテ中の私。

 

 

 

やっとやっと金曜日。

 

 

 

今日なんとか仕事に行ったら

土日こそゆっくりさせてもらうーっ!

 

 

 

と、

なんとか自分を

奮い立たせていた私に

 

 

容赦なくくだる

母からのミッション。

 

 

モー、カンベンシテー

 

 

 

 

 

 

母:

 

朝、起きたら

にゃーこ(仮名)が

トイレでオシッコせんと、

台所の床でしてるねん!

 

 

それも大量に!!!

 

 

 

病院に連れて行って

くれへんかな?

 

 

 

 

========

 

 

 

 

にゃーこは

ここ1~2年、

トイレ以外にすることが

ときどきあって。

 

 

それは年に3~4回?

 

 

 

 

だけど、

次からはちゃんと

トイレでしていたから

 

 

単に

粗相かと思ってた。

 

 

 

 

 

 

私:

 

それは粗相やん。

 

 

 

トイレをきれいにしてないから

気に入らんとか、あるで。

 

 

それか

何かにストレスあって

トイレでせえへんとかもある。

 

 

 

病気じゃないから

様子見ていいって。

 

 

 

 

いや、ほんまに大量やねん!

尋常じゃないくらいっ!

 

 

 

 

 

トイレでオシッコしたら

吸収シートがあるから

気付かないだけで、

 

 

普段から

それぐらいしてるんちゃうの?

 

 

 

バスタオルで

ふき取るくらいよ?!

 

 

 

 

それくらい出ることもあるやろ。

 

しんどいから

受け答えがテキトー

 

 

 

 

 

 

 

あんなんおかしいわ。

腎臓悪いんちゃうかな?

病院連れて行ってくれへんかな?

 

 

 

 

 

うちのミュウがそうだけど、

 

膀胱炎とかなったら

 

あっちこっちに

少量のおしっこするねん。

 

 

 

 

それとか、

オシッコがもうないのに、

 

 

残尿感があって

トイレでいきんでるとか。

 

 

 

 

 

 

大量におしっこするのは

 

 

ちゃんと水飲んでるから

いいんちゃうん?

 

さらにいい加減。

 

 

 

 

 

 

 

 

あんなんおかしいわ。

 

お母さん、心配やねん!

 

 

 

 

でも

ちゃんとご飯食べて水飲んで

フツーにしてるんやろ?

 

 

 

うん。

 

 

 

 

 

 

血尿じゃないんやろ?
 
ぐったりしてないんやろ?

 

 

 

うん。

 

 

 

 

 

 

そうしたら大丈夫やって。

 

 

 

 

あんなに

おしっこ大量に出るかな?

 

 

お母さん、心配やねん!

 

 

 

あんたが

病院に連れて行って

なんでもなかったら

 

お母さんの気も済むねん。

 

 

 

 

 

 

 

プチッむかっ

 

 

 

 

なんで

お母さんの

不安解消のために

 

わざわざ病院に

行かなあかんのよ!

 

 

 

そんな理由で

病院なんか

絶対に行かへんで!

(怒)

 

 

 

 

あれ?

アナタ、優しくなったって

言ってませんでした?

 

右 あんなにイヤだった母に少しだけ優しくなったワケ |

 

 

 

 

 

 

 

今日一日、様子見て!

 

 

それでもおかしかったら

明日の土曜日に連れて行くから!

 

 

 

ってことで

電話を切りました。

 

 

 

 

 

 

ほんまにもーっ!!(怒)

 

 

 

 

 

 

このやりとり、

要点だけ書いたけど、

 

 

実は

どちらも引き下がらず、

30分ほど押し問答してます。

 

 

 

 

=======

 

 

 

 

電話を切ってから

冷静になる私。

 

 

 

やっぱり

ちょっと気になって

 

 

 

「猫」

「おしっこ」

「大量」

 

 

 

で、検索したら

 

 

 

 

「慢性腎臓病」

 

 

って出てきました。

 

 

 

 

え?

 

 

 

 

======

 

 

 

 

 

 

長くなったので

続きます~。

 

 

コメント欄

閉じます~。

 

 

 

続きはこちら

↓↓↓

 

 

 

 

母の「あんなこんな」まとめてます。

 

右  お金(年金)の話

 

右  高齢の親の問題

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

↓↓↓

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 
 
 

 

 

 

自宅教室案内はこちら

右 自宅教室フリークラスのご案内