今回の一連の騒動は、

 

 

私に

深い懐と

すべてを受け入れる大きな器と

菩薩のような優しい心があれば

どうってことない話です。

 

 

 

なので、

母は悪くないのかもしれません。

 

 

 

 

だけど、

今までの積み重ねで

ちょっとしたことで琴線に触れ、

 

 

オレ様に近づくと

噛みつくぜ!

ガルルルッ!

 

 

って野犬みたいに

なっている私です。

 

 

 

 

 

そのあたり、

皆さんの温かな目で

見守って(?)いただければと思います。

 

 

 

 

親思いの優しい方は

読んで不快になるかもしれません。

 

今日はそっととじて

また笑える記事のときに

来てもらえるとうれしいです。

 

 

 

最近、

笑える記事がなくてごめんなさい。

(しみじみ・・・)

 

 

 

 

期間限定ひとり暮らしも終わり
単身赴任から帰還した夫と

ふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

 

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

 

前回の記事、

多くの方に読んでいただけたようで

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

======

 

 

さてさて。

皆さん、GWはいかがお過ごしでしたか?

 

 

私は、

 

 

「何がゴールデンやねん!」

ヾ(。`Д´。)ノ (暴れ)

 

 

な日々を送っていました。

 

 

 

 

そうね、

例えるなら、

暗黒ウイークとでもいいましょうか。

 

 

ほんまにいらん・・・。

 

 

 

 

 

 

昨日、

職場で上司に

 

 

「GWはゆっくりできましたか?」

 

 

と聞かれ、

 

 

 

「私のGWは悲惨で・・・」と、

思わず母の愚痴が

口から溢れ出そうになったわ(苦笑)

 

 

 

 

そんな話、聞かされた上司は

たまったもんじゃないからヤメろ(-"-)

by ダーリン

 

 

 

 

 

======

 

 

 

 

<注>

↓↓↓の記事は、

 

7日(日)に

下書きのつもりが

更新してしまっていた話です(苦笑)

 

 

 

「あれ?これ読んだ?」って

なる方もおられるかと。

 

 

ご了承ください。

 

 

 

↓↓↓

 

 

========

 

 

 

 

少し前に書いたこちらの記事

↓↓↓

 

 

 

 

 

こちらにも書いたけど、

母の日もイヤだけど、

お正月とGWもホントのイヤで。

 

 

 

 

↑のを

<一部再掲>

 

↓↓↓

 

 

朝、

スーパー送迎して

やれやれと思っていたら、

 

 

15時ぐらいに

「カラオケに来たけど

迎えに来てほしい。“今”」

と電話あって、

 

 

もう!

どんだけ人を

こきつかったらええねん!

 w( ̄△ ̄;)w

 

 

 

そのうえ、

 

「長男と次男は帰ってくるの?

2人に会いたいわ~」

 

ぐいぐい言ってくるし。

 

 

 

 

・・・ってことで、

孫二人(長男・次男)の予定を

すり合わせると、

 

 

2人が家にいるのが

5月1日しかなくて。

 

 

 

 

=========

 

 

 

 

 

【5月1日】

 

 

 

 

次男が帰省したのが29日

長男が帰省したのが30日。

 

 

 

 

なんで

家族揃って早々に

母を招待しないといけないのか、

 

 

 

っていうか

こちらから声をかけてないのに

呼ばないといけないのかと、

 

 

 

ワタクシ、

いやでいやでいやでいやで

いやでいやでいやでいやで

いやでいやで(もうわかった)。

 

 

 

 

 

母が

二人に会いたいのであれば、

 

 

二人が母んちに行って

父の仏壇に手を合わせて帰っておいで

って言いたかったけど、

 

生贄(いけにえ)

 

 

 

 

長男次男も

おばあちゃんっ子ってわけでもないし、

社交的キャラじゃないので

かわいそうかと思って。

 

 

 

 

 

それに、

ここで1日使って

家にご招待すれば、

母の気も済むだろうし、

 

 

私の任務も果たせるだろう。

 

 

 

そう思って

お招きしたのね。(他人行儀)

 

 

 

 

 

=========

 

 

 

 

 

私の根っこが

「イヤ」と思っているから、

話も弾まないわけよ。

 

 

 

 

だけど、

私なりにがんばったわ。

 

 

お寿司を食べながら

一応、会話を考える。

 

 

寿司=母の好物

スーパーのだけど

いい方の寿司

 

 

 

 

 

 

 

だけど、

 

 

 

カラオケ何歌うの?

 

 

 

と聞いても

 

 

母の答えが、

私の全く知らない曲ばかりだし、

 

 

 

 

カラオケって

何人ぐらい来てるの?

 

 

昨日は男の人4人やったわ

 

 

 

ふーーーん

 

 

 

てんてんてん・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも

ほぼ毎日

電話してるから

話すことなんかないしっ!

 w( ̄△ ̄;)w

 

 

 

 

 

 

 

長男も次男も

家では口数少ないから

 

母との会話も弾むわけもなく。

 

 

 

 

12時過ぎからお寿司食べて

 

食べ終わったころには

しら~っとした空気。

 

 

 

 

 

で、

お寿司食べ終わった直後よ。

 

 

 

お皿とかを下げてすぐ。

 

 

 

 

この後、

スイーツはないの? (*´∇`)ノ

 

 

って。

 

 

 

 

 

 

 

うち、

お店ちゃうねん!!

ヾ(。`Д´。)ノ

 

 

 

 

 

 

っていうか、

 

 

そりゃ私も

2時か2時半でもなったら

紅茶でも入れようかと思ったけど、

 

 

先に催促。

 

 

 

 

 

ほんまにこの人は・・・。

 

 

次男の手土産を

出したわ。

 

 

 

 

 

======

 

 

 

 

話することもなくて、

 

 

テレビを付けていたから

ぼーっとニュースを見てたけど、

 

 

こんな事件ばっかりやな

って言うくらいだし。

 

 

 

 

 

そのうち、

長男も次男も

スマホ見ていて、

 

 

次男なんか

自分の部屋に

いつの間にか

フェードアウトしてたわ

 

(いいよなー)

 

 

 

 

======

 

 

 

ニュースが終ったら

テレビも何にもやってなくて

 

 

 

かろうじてやっていた

「小学生5年生より賢いの?」の

クイズがあったので、

 

 

母もこれなら見れるし、

脳トレになるだろうと

それにしたら、

 

 

 

あんた、こんなん好きなん?

こんなん面白ないわ

 

 

 

と、

 

 

ゴロンと横になって

目を閉じて寝だす始末。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝るんやったら

家に帰って寝てくれ (-"-)

 

 

と思うけど、

言うのも面倒くさくて放置。

 

 

 

 

 

 

 

で。

 

 

私一人なら

ドラマにしようと、

録画リストを見る。

 

 

 

だけど、絶対に

ガッツリ見れないから

軽く見られるかなと、

「ケイジとケンジときどきハンジ」

にしたのね。

 

 

 

 

 

そうしたら母、

すくっと起き出して、

 

 

 

犯人が

とある人を狙って

物陰から様子をうかがってたら、

 

 

うわー、あの人、狙ってるわとか

 

 

 

 

犯人が

その狙った人を

スパナでばんばん人を叩いたり

殴ったりしていたら、

 

 

うわー

なんであんなことするんやろう

うわー

うわー とか

 

 

 

 

容疑者が取り調べを受けてたら

 

この人が犯人なん?とか

 

 

 

 

 

 

 

そんな副音声

いらんねん!

 w( ̄△ ̄;)w

 

 

 

 

刑事ドラマって

この人が犯人かどうかを

1時間かけて見る話やねん!

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで

3時に帰っていきました。

 

 

 

やれやれ~~。

 

 

 

 

 

 

はー。

これでGWの務めは

果たしたわ!

 

 

 

 

 

3時間「も」がんばったよ!

 

 

 

 

 

 

しら~とした

ムードだったけど、

 

 

それが私の精いっぱい!

 

 

だってずっと、

早く帰ってくれないかなあ~って

私、思ってるんだもん。

 

楽しい会話、ムリ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

がんばったわ私!

がんばった!!!

 

 

 

 

 

 

・・・って

すっきりしていたのは

私だけで、

 

 

 

この後、

暗黒の日々が始まるのです。

 

 

 

ほんまムリ(-"-)

 

 

 

 

 

 

続く。






続きはこちら

↓↓↓


 

 

 

 

 

 

 

母の「あんなこんな」まとめてます。

 

右  お金(年金)の話

 

右  高齢の親の問題

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史は繰り返す

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 
 
 

 

そろそろ再開~

↓↓↓

 

自宅教室案内はこちら

右 自宅教室フリークラスのご案内