ハラハラドキドキの

恐怖体験です。




フルマラソンを

やったことない人も



多かれ少なかれ

似た体験があるのでは?



これを読んで

多いに笑ってください。




あ、本人はいたって

真剣です(笑)



 

期間限定ひとり暮らしも終わり
単身赴任から帰還した夫と

ふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

 

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

 

 

目指せ!初フルマラソン完走!

ってことで、

 

 

 

どったんばったん悪戦苦闘しながら

とにかくあがいている

55歳のランニング記録シリーズ(?)

 

 

右  目指せ初完走「再」2023

 

 

 

 

 

 

 

前回の記事、

多くの方に読んでいただいたようで

いつもありがとうございます!

 



 今回のお話は、

 

無事に完走できたから

笑い話になったけど、

 

 

一歩間違えたら

後悔してもしきれないという

 

 

私の恐怖体験です。

 

 

 

そして

初フルマラソンに挑むという

ビギナーの方は、

 

ぜひぜひ!

覚えておいていただきたいです。

 

 

 

ベテランさんには

「今さら」な話です。

 

 

 

 

 

=======

 

 

 

 

そう、

 

 

 

それは

 

トイレ問題。

 

 

 

 

さすが大阪マラソン

3万2,000人が走るとあって

 

 

会場はすんごい人。人。人。

 

 

 

 

 

 

ダーリンとは

更衣室も荷物預け場も違って

 

 

やっと合流できたのが

8:22

 

 

 

 

 

 

 

そこから

私のスタートブロック

「J」に向かうんだけどさ。

 

 

 

 

 

進まへん・・・。

 

 

 

 

進まへん・・・。

 

 

 

 

ところどころで

トイレの行列を見たけど、

これまたすんごい列。

 

 

 

======




やっと、


「J」スタートブロック付近に

来たのが、8:55

 

 

 

 

 

そこのトイレも

やっぱりすごい列だったけど、

 

 

今並んで

ちょうどいい時間になるんじゃない?

 

 

 

ダーリンに言われて

それもそうね~って

それぞれの場所(男女別)に

並んだのね。

 

 

 

 

 

 

ちょうど私が並んだころに

だだだーっ!って列から

何人か抜けていって、



?と思っていたら

 

 

それは

第1ウエーブと

第2ウエーブの人たち。

 

 

 

閉門〇分前ですーっ!

って拡声器で叫ぶスタッフさんの

声を聞いて、

 

 

ゼッケンA~Gの人たちが

トイレ断念して

スタート地に走っていったのね。

 

 

 

 

 

お気の毒~。←他人事

 

 

 

いや~「J」でよかったよ。

(号砲が遅い)

 

 

 

 

 

 

なんてのんきに思ったけど、

あれやこれやで時計は9時。

 

 

 

私のJの閉門は

9時20分。

 

 

 

私の前には・・・15人くらい。

 

 

 

あれ?

これ、間に合う???

 

 

 

 

====

 

 

 

 

すこーしずつ前には行くけど、

これ、ほんとにギリギリやんって

なってきた。

 

 

 

 

けどさ。

 

 

閉門されたとて

大丈夫なんだよね。

 

 

 

例えば、

第1ウエーブの人たちが

閉門されちゃたら

 

 

うしろのウエーブからの

出走になるってだけで

走れなくなるってわけじゃないから。

 

 

 

 

タイムを気にするベテランさんは

そこは重要だろうけど、

 

 

完走目的の私は

どこからスタートしてもいいさ~。

 

 

 

 

 

ってか、

私は第3ウエーブで

そもそもが最後尾なんだから~(笑)

 

( ̄∇ ̄)b

 

 

 

 

 

・・・・・

 

 

いや、待てよ?

 

 

 

 

 

もしも自分のスタートブロックが

閉門されたら

後ろに回るって言うけど、

 

 

 

 

最初から後ろの私に

閉門されて回る「後ろ」って

あるの???

 

 

 

 

スタッフさんの

拡声器の声が大きくなってきた。

 

 

 

 

閉門したら

出走できませんーっ!!

 

 

 

 

 

な、な、なっ?!?!?!

 

 

 

 

 

出走できないの?!

 

 

 

 

 

 

 

最後尾になるんじゃなくて

 

 

 

出走できないの?!

 

 

 

 

 

パニクって

実際は20回ぐらい

「出走できないの?!」リフレイン

 

 

 

 

 

 

並んでいる場所より

はるか向こうにいるスタッフさん。

 

 

質問したくても

声が届かない!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも閉門って

どこ?

 

 

 

 

 

 

経験してみて

黄色い★印が閉門場所と分かったけど、

 

そのときはわかんなくて。

 

 

 

 

 

 

 

私とダーリンは

トイレが済んだら

白い★印で待ち合わせって

ことにしたんだけど、

 

 

 

そのときは、

白い★印から

閉門の場所まで

どんだけ距離があるかわかんなくて。

 

 

 

 

白い★印に9:20に着けても、

そこからさらに先があったら・・・?

 

 

 

 

 

 

(lll ̄□ ̄) さああああああ

(血の引く音)

 

 

 

 

 

トイレ・・・諦める???

 

 

 

 

「どう考えても

こりゃ間に合わないな」な

並びだったら諦めたかもだけど、

 

 

これまた

ビミョーな人数。

 

 

 

 

 

いけるかもしれないし、

いけないかもしれない(涙)

 

 

 

 

 

そして

初めはトイレに行く気なんて

なかったのに、

 

 

 

こうして並んだことで

 

 

脳が指令を出して

膀胱に尿が集結されて

スタンバイOK状態。

 

 

 

 

 

ここで

トイレガマンするとか

50代にはムリっ!!

 

 

 

 

あと3分ですーっ!

 

 

 

ってところで

回ってきた!

 

 

 

 

 

 

速攻でトイレに入って

ソッコーで・・・出ない(涙)

 

 

 

 

 

もう、

なんか変な緊張で

どうやったらオシッコが出るのか

わかんなくなってる!

 

 

 

落ち着け、

 

落ち着くんだ・・・

 

 

 

 

 

全集中したことで(そんなに?)

やっと放出されてきたけど、

 

 

トイレットペーパー引く手は震えるし、

 

 

もう、どこをどう拭いたか

わかんないし

(え?)

 

 

 

 

 

 

下着

薄手の短パン←防寒で普段より1枚多し

マラソン用タイツ

短パン

 

 

の4重層が

たぶん順番通りに上がってないっ!

 

 

 

 

 

とりあえず

最終の短パンが上がってれば

よしってことで、(え?再び)

 

 

 

ウサイン・ボルトも

真っ青の猛ダッシュ

 

 

ダーリンと待ち合わせの

白★印に向かう。

 

 

 

 

 

ダーリンっ!!

 

 

 

 

ヾ(゚д゚ )三( ゚д゚)ノ"

 


 

 

いてないやんかーっ!!!!

 (T▽T)

 

 

 

 

 

 

ひょっとして

機転を利かせて

閉門ギリギリで

私を待ってるのか?

 

 

 

閉門辺りから

 

もうすぐ閉めまーす!

 

って叫んでる。

 

 

 

 

 

 

 

ダッシュで閉門場所に行ってみた。

 

 

 

けど、

ダーリンを探してもいない。

 

 

 

あ、あの

連れがすぐそこにいるんですけど、

ちょっとだけ

ちょっとだけ待ってもらえますか?

 

 

 

って

 

 

 

踏切みたいな

遮断ポールを持って

カウントダウンしようとしている

女性に声をかけるも、

 

 

「・・・・・」

 

 

 

つれないったりゃありゃしないっ!

 (T▽T)ノ

 

 

 

 

 

 

 

ど、

どうする?!

 

 

もう、ダーリンを見捨てて

私だけ入っちゃおうか。

 

 

 

ほら、

私が完走するのが

今回の目的じゃん。

 

 

2人脱落するより

せめて私一人だけでも

走ったほうがいいんじゃ・・・

 

 

 

 

 

地球爆発の危機があったら

 

もう絶対に

ダーリン見捨てるタイプやん。

 

 

 

 

しかし

そこでハタと気付く。

 

 

 

 

 

 

 

アカーンッ!

 

(宮川大輔ふう)

 

私のウイダー類

全部ダーリンが持ってるやーんっ!

私少しでも軽く走れるように

全荷物を預けてる


 

 

 

 

 

 

ワタシのウイダーッ

ダーリーーーンッ!

 

 

 

って、もう半泣きになりながら

 

 

もう一度、白★印に戻ったら

いたっ!

 

 

ダーリンがいた!

 

 

 

 

 

ダーリン!

こっちっ!!!

 

 

 

 

 

 

カウントダウンするお姉さんの

横を無事通過し、

閉門に間に合いました。

 

 

 

ふぃぃぃ~~~~。

 

 

 

 

======

 

 

 

 

フルマラソンの

スタートゲートにつくまでに、

 

 

全速力で走り回って・・・

もう、今日の力使い果たしたし・・・。

 

 

 

 

オワタ・・・_| ̄|○

 

 

 

 

 

例の四重層を

きちんとすべく、

 

 

大勢並んでいる列の端に行って

ごそごそとパンツを直す。

 

 

 

あ、靴紐もまだ

ちゃんとしてなかった。

 

 

けど、

列はどんどん前に進んでいくから

 

 

 

ヒールをこんこん、

かかとをフィットさせて

ひもは先はキュ、だんだん緩く・・・

 

 

なんて

こともできず。

 

 

 

 

 

われながら

あんなテキトーな靴紐結びで

完走できたもんだと、

 

 

今振り返っても怖いわ。

 

 

 

 

=====

 

 

 

 

 

結果論から言えば、

 

 

 

トイレはスタートしてから

コースにあるトイレに行って

10分ロスしても大丈夫だったんだけど、

 

 

 

私、

奈良マラソンのとき

関門アウトでバスドナドナになって

 

 

そのときの

トイレロスタイム10分がなければって

後悔してたんだよね。

 

 

 

 

 

だったら

もっと早い時間に

トイレに並んで・・・なんだけど、

 

 

 

あまり早くいっても、

スタートまでに時間があったら

また行きたくなるよね。

 

 

難しい~~。

 

 

 

 

ちなみに。

 

 

私、

このトイレを最後に、

 

9時20分~18時ごろまで

家に帰るまでトイレせず。

 

 

 

しんどすぎて

「トイレ」指令が脳から出ない。

 

 

 

 

 

お風呂入る前にトイレ行ったら

ちょろっとしか出なかったから

 

(しかも「え?出血」ってくらい濃かった)

 

 

 

脱水寸前だったかも~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても

私こんなんばっかりやん・・・。

 

 

 

 

こんなん(その1)

↓↓↓

 

 

こんなん(その2)

↓↓↓

 

 

 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 
 
 

 

ただいまコロナで休講中~

↓↓↓

 

自宅教室案内はこちら

右 自宅教室フリークラスのご案内