始まりました!

春ドラマ2022!

 



今シーズン、

恐らく

私のツートップ

なるだろうという

 

 

 

ドラマの1つを

前回のブログで

ご紹介させていただきました。

 

 

 

 

まだ見ていないドラマもあるから

暫定だけど。

 

 

 

 

 

 

 

で。

あと一つは!

 

 

 

ってことなんだけど。

 

 

 

期間限定ひとり暮らしも終わり
単身赴任から帰還した夫と

ふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

 

 

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

父の闘病経緯はこちら

右 【まとめ】父の闘病経緯と私の気持ちの変化

 

 

 

 

すみません~。

 

 

 

先に別の

ドラマレビューに行かせてください(汗)

 

 

 

 
実は、本日の記事、
 

 

その2トップを書く前に

書きかけてたんです。

 

 

 

その途中で

「正直不動産」に

熱量が入りすぎて

あまりにも長文になったので

記事を分けて。

 

 

 

 

で、

再放送告知もあったものだから、

そっちを先に更新したのね。

 

 

 

 

 

 

 

で、

オススメの2つめを

日曜日に更新してしまうと、

 

 

本日の記事が

月曜日付けに。

 

 

 

 

 

下書きしていた

ドラマレビューが

また次の回にすすんじゃって

また書き直さなきゃいけない?!

 

 

っていう、

 

 

私側の

一方的な都合で

先にこちらを

UPすることにいたしました~。

 

 

 

要は

日曜のドラマレビューが

あるってこと(汗)

 

 

 

 

 

 

 

そんじゃ、

 

 

私の

独断と偏見による

完全な私的感想

 

 

行ってみよーっ!

ヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

以下、

ネタバレありです。

 

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

=========

 

 

 

 

 

【元カレの遺言状】

 

 

相続あるあるの

相関図ややこしい系。

 

 

 

 

アラフィフになると

劇中の説明を一回聞いただけじゃ

覚えられなくて。

 

 

 

 

要潤なんて、

 

 

えっと・・・

どなたでしたっけ?

 

 

ってドラマ見ながら

何回も考えちゃったよ。

 

 

 

 

 

 

吉高由里子の

「危険なビーナス」もそうだったけど、

 

 

相続ドラマは

相続人がややこしすぎる!

 

 

 

 

 

私みたいに一人っ子だと

ドラマにならずに

さくっと終わっちゃうから

仕方ないんだけどさ~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

綾瀬はるかは

主演クラスの女優さんで

大河主演もやってるんだけど、

 

 

演技力がさほどあるようには

見えないんだよね。

 

ナニサマ?

 

 

 

 

でも、

綾瀬はるかのドラマは

当たるよね~。

 

 

 

義母ムスも大好きだったし、

 

 

 

「奥様は取扱注意い」なんて

冷静に考えれば

ちゃっちい作りで

下手したらB級ドラマなのに、

すんごく好きだった!

(褒めてます)

 

 

 

 

綾瀬はるかが

すごいんじゃなくて、

 

 

脚本・スタッフを見て

綾瀬はるかの仕事を選んでいる

ブレーンがすごいんじゃないか?

って、最近、思うようになってきたよ。

 

 

 

 

これは続投決定~!

 

 

 

 

 

【マイファミリー】

 

 

 

番宣を見たとき、

なんだかな~っな、

マイナスからのスタート。

 

 

 

 

前期の

「DCU」で日曜劇場に

肩透かしくらわせれたから

 

 

その余韻が

ちょっと残っているってのもある。

 

 

 

あと、

演技派と言われるニノだけど、

日曜劇場の「ブラックペアン」で

 

 

「そうほどか?」って

思っちゃったんだよね。

 

 

 

「フリーター、家を買う」は

ニノ、うまいなあ~って

思ってたんだけど。

 

 

 

 

 

そんな感じで

期待せずに見てみたら、

なかなかの展開!

 

 

 

第2話から

どうなるの?!

 

 

って、

めちゃめちゃ楽しみになりました!

 

 

 

 

 

 

多部ちゃんのメイクが

彼女に合ってないな~ってくらい

目のアイライン(?)が黒すぎるのが

めちゃめちゃ気になったけど、

 

 

オマエが言うな ( ;`Д´)

by ダーリン

 

 

 

 

賀来賢人も濱田岳も

メアリージュンも

松本幸四郎も

玉木宏も

 

 

どの人もヒトクセあって

引き込まれる~~!

 

 

 

 

 

誘拐犯から

交渉のための

質問を出されるんだけど、

 

 

 

その質問が、

 

 

「娘が小学一年生のときに

行った遠足の場所は?」

 

 

 

 

 

 

私、 そんなの

いちいち

覚えてないわっ!

 w( ̄△ ̄;)w

 

 

母親失格ですか?

 

 

 

ってなったけど、

それがこのドラマの

キーワードになってるっぽい。

 

 

 

 

これはとにかく

視聴続投決定!

 

 

 

サンド富澤さんの演技が

ちょっとなんだかな~だけど、

私的には好きな人なのでガンバレ!

 

 

 

 

この文章が

ボツになるのを恐れて

先にこの記事を

更新したということです(汗)

 

 

 

 

 

 

 

【妖怪シェアハウス

~帰ってきたん怪~】

 

 

 

これ、ご存じでした?!

 

 

 

深夜間際枠の30分ドラマで、

いわゆる「続編」ってやつなんです。

 

 

 

前回放送は

2020年8月スタートドラマで。

 

土曜ナイトドラマ『妖怪シェアハウス』|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

 

 

 

 

 

 

 

2020年度版は

本当におもしろくて、

大好きでした。

 

 

妖怪の4人(?)が

めちゃめちゃいい味出していて。

 

 

 

 

 

のぶえさんも出ているから

ちょっと見方を変えれば

 

 

あれ?

これ、ウッチャンの

「LIFE」?って感じです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

のぶえさんの

座敷童子(ざしきわらし)は

サイコーで、

 

 

わらしの「歌」が出てきたら、

 

 

キターーーーッ

――(゚∀゚)――!!

 

 

 

ってなります(笑)

 

 

 

 

 

 

主人公:澪の

ポンコツぶりも

めちゃめちゃかわいいし、

 

 

 

 

松本まりかさんの

お岩さんの

「男」に対する愚痴も

めちゃめちゃかわいいし、

恐ろしいし(笑)

 

 

 

 

 

個人的には

大倉孝二さんの

ぼそっとツッコミがツボ。

 

 

あれってアドリブ???

って思うくらい、自然(笑)

 

 

 

 

 

 

 

Part1が

あまりにもよすぎて、

最終回もよかっただけに、

 

 

Part2がそれを越えてくれるのか

ちょっと心配だけどね。

 

 

 

役者さんたちの演技が

どんどんオーバーになってる

気がしないでもないし(笑)

 

 

 

 

 

 

 

これは新ドラマを見て~って言うより、

Part1を見てみて~って

オススメしたいんだけどな~。

 

 

 

 

 

 

======

 

 

 

そして、

まだ見ていないけど

迷っているものはこちら~。

 

 

 

 

 

【持続可能な恋ですか?】

 

 

 

上野樹里さん、好きなんだよね~。

父:松重さんと一緒に婚活するって

設定もおもしろいかな~と。

 

 

 

 

 

 

 

【やんごとなき一族】

 

これは、マンガを読んでて、

(現在進行形)

 

 

この漫画家さんが好きで、

話も好きなんだけど、

キャストがなあ~~(以下自粛)

 

 

 

 

 

でも

前回のこの漫画家さんのドラマ

割とよかったから、気になるところ。

 

 

でも、今、

Wikipediaを確認したら

脚本家さんも演出家も

違う人だった~。

 

 

 

 

ドラマ【バラ色の聖戦】

今読みかえしたら、私、けっこう病んでる(苦笑)

↓↓↓

 

 

 

 

 

======

 

 

 

 

私のドラマ時間は

ひとりでご飯を食べるとき。

 

 

 

 

 

 

ダーリンの在宅ワークが多い今、

その時間が限られてきてるのよね~(汗)

 

 

 

 

 

今シーズン、

豊作すぎて

悩ましいところです~。

(^-^;

 

 

 

 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

 

過去のドラマレビュー

↓↓↓

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 

ただいまコロナで休講中~

↓↓↓

 

自宅教室案内はこちら

右 自宅教室フリークラスのご案内