たねや茶屋で栗活「栗パフェ」 | きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き
急に寒くなったからか❔
脚に…違和感感じる
長年の立ち仕事のせいで私の身体は
たまに…おかしくなる
いつもより1歩1歩 意識して
踏みしめて正しく歩く🚶♀️

阪急デパ地下
たねや茶屋
運良く先の方2名に続き並ばず
鉄瓶にはいった熱々のお茶
かなり重いので
マスクケースも有り
満席です…年齢層高い
ガタイ…でかいけど…
力がない私

ゆっくりと…お茶を注ぐ
栗パフェ
たねや茶屋さんは
時間帯によりかなり並びますが(平日)
狙い目は…オープン直後
後…皆さんがランチ食べてる時間帯
13時30分を過ぎると
並びだします
参考にしてねぇ 知らんけど🤭

搗き餅
少し温かい←先に必ず食べて
固くなるから・・

パフェだから
ソフトクリーム
栗🌰
温かいお茶が助かる👏
冷たいのを食べると
喉がヤラレる…最近の私

搗き餅は朝イチから
店内で杵で…スタッフさんが
作ります

ほんのり~温かい
搗き餅から頂きます


寒天も…小豆も
美味しい⤴😋
並んでるから...サッと食べて帰ります
1年に1️⃣回の楽しみです
これもいつか食べたいな
栗🌰いっぱい買えた

✨😍✨
又明日

明日から又大阪郊外の🏡に
帰ります
早寝早起き生活です💦(笑)

