たねや茶屋で食べる「あんみつ」鉄瓶のお茶 | きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き
外から|д゚)チラッ
アッ空いてる🏃♀️💨
阪急 デパ地下
たねやの横にある
たねや茶屋
今回私が選んだのは

あんみつ
鉄瓶には熱々のお茶
マスク入れ 紙ナプキン
鉄瓶だと…身体にも良いらしいです
鉄分摂取
暑いから…先に容れ
冷ましておく🤭
熱くて重いから注意
キタ━(゚∀゚)━!
少し時間かかります笑

白いのは搗き餅(つきもち)
店内でついてるのを見た事あり

たねやHPより
人物消してます

チョイ右端に少し見える
そちらが…うす・杵置いてる

お餅とか白玉が
好きなので…あんみつCHOICE
それと...私は海藻類が苦手なので
寒天を食べる様にしてる
寒天➡天草(海藻)

量も丁度良いです⤴

黒蜜を回しかけ
いただきます🙏
搗き餅は…先に食べる方が
多分良いかと思います
冷えたら固くなる…

寒天大きくて
食べごたえあります
黒豆が美味しくて😋
今は...販売されてなくて
8月末に…販売すると
スタッフさんが言ってました
お茶もゆっくり頂き
ご馳走さまでした


かき氷🍧

パフェ

搗き餅
🌀🌀🌀🌀すり鉢の
音があちこちから
聞こえてました


時間帯により平日でも並んでる…
だがランチタイム時は
空いてます…知らんけど🤭
病院🏥って疲れる😮💨
次回は3ヶ月後10月末
又明日

