使いどころがおかしい人/その② | 毎日がキラピカ

毎日がキラピカ

育児育児で自分の時間は激減。それでも「自分が一番大事」という姿勢は崩さず、趣味の吹奏楽だけは意地で続ける。そんな私が気まぐれな頻度で書きます。

ご無沙汰しています。

なんかもうこの頃暑くて何をする気もおきない…と言いつつ、ものぐさな私にしては珍しく、ちょっとずつではありますが、家の片づけをしています。

我が家は無駄な物が多すぎるのです。

ゴミ屋敷みたいになっています。


先週、いらなくなった物を近所のリサイクルショップへ売りに行きました。

近所にはリサイクルショップが2店舗ありまして、そのうちの1店舗で、ティーカップのセットの買い取り価格が「100円です」と言われてしまいました。

んー。

まぁ別に不用品なんだから、100円でもいいのですが…、なんかいまいち納得いかない査定額だったため、持ち帰る事にしまして、帰りにもう1店舗のショップへ持って行ってみました。

すると、さっきの店で100円と査定されてしまったティーカップのセットが、なんとこの店では1,000円…!!

なんなんでしょうね、この違いは。

まぁ別に不用品なんだから、どうでもいいといえばどうでもいいのですが…。否、大事なことです。無職の主婦には嬉しい小遣いになるわけですから。


というわけで、いつにもまして非常に貧乏くさい始まりで失礼します。



さて。


2日前に、ついにDSを買いました。


しかもDS Liteです。

どうせ買うならDSiを買いたかったのですが、長男あきらが大好きな「甲虫王者ムシキング」の、スーパーコレクションというゲームソフトが、DSiには対応しておらず、Lite購入となりました。


ここのところお金の使いどころがどうにもおかしい私…(←無職)



そして、購入から2日。

私は毎晩旅に出ています。←ドラクエⅨ



きょうも たびに でます

さがさないで ください