現状維持の視神経 | みかわの徒然日記

みかわの徒然日記

最重度の知的障がい,強度行動障害をあわせもつ自閉症青年きら。
ついに30歳のどすこいくんに変貌した次男坊。
仕事と秘密基地をこよなく愛すつれあいダンナ氏。
きらと家族の何気ない日々。
きらの親亡き後に向けて本格始動。

寒かった

でも歩くと暑かった

まあ、蒸した感じだけど・・・

雨も強かった

そんな中、眼科とモニタリング

眼科・・

眼圧:左右ともに17

視神経検査:左の視神経のへこみがひどいが以前と変わらず

半年に一回の視野検査:クリアー

(後半の光が弱くて、焦るのよね)

視野に異常はないけど視神経的には危うい状態

また、三か月後の定期受診

ドライアイの点眼

白濁のレバミピドは使いつらいと他の患者さんから話があり

とりあえず、効用は同じだけど白濁していない薬に変更

はてさて同じように効いてくれるかな~

あとは定番ヒアルロン酸

アレルギーのオロバタジン

 

このあとモニタリング

モニタリングに行くとき、急に左目が痛い

はい。

ドライアイの状態にまつ毛とかの異物

これが痛い

ヒアルロン酸をいれてもなかなか引かない

なんか腫れてきたぞ

ということでアレルギーの薬を入れてやっと引きました

涙が一滴も出ないって大変( ノД`)シクシク…

 

そしてきらのモニタリング

最近の様子、一番は静脈下抜歯と年金の診断書不要

その後は昨今の福祉事情のもろもろ

やはり相談員は頼もしい