子連れ香港ディズニー♡費用は家族4人20万でした!の巻 | めー٩( *˙0˙*)۶子連れお出かけ日記

めー٩( *˙0˙*)۶子連れお出かけ日記

2017年5月 フロリダディズニー旅行記
2018年3月 香港ディズニー旅行記


その後お得活動中

 
あぁーーーっっ!!!!
せっかく書いた記事間違って消してもうたー!
 
 
我が家のパソコンはネット契約をだいぶ前に終了していていつもスマホからの投稿なので、もう大雑把に書いていきますえーん
 
 
今回の旅は
・2018年3月後半の平日 二泊三日
・大人2人と未就学児2人の4人家族
・香港ディズニーランドに1.5日で市街には行きませんでした。
・香港ドルのレートは1香港ドル13.50〜14円くらいだったので一律15円で計算してます。
 
 
 
それでは早速まとめから!!!
 
◎香港エクスプレス飛行機代 4人分 67,380円
◎パークチケット代(2day4人分) 約25,575円
◎香港ディズニーランド・ホテル代 2泊 49,485円
◎空港〜ホテル タクシー代  2,140円
◎ホテル〜空港 タクシー代  1,612円
◎Wi-Fiレンタル料 1740円
 
ここまでで4人合計147,932円(一部子ども料金も含まれますが単純な1人平均は36,983円)
上記+食事代やお土産代が加算される感じです。
 
お土産代は全部で$1500くらいかなぁ。
食事はキャラダイなし、朝はセブンイレブンで買ったパンなどで済ませ、昼夜ご飯合わせて6回、子どもも旦那も少食なので1回$230くらい(一部ミールクーポン使用)とするとおおよそ$1500くらい?
 
なのでほんとの総額だとご飯やお土産など諸々入れても
家族4人で20万前後キラキラかな?と思いますラブラブ


東京のディズニーでバケパするのと変わらないくらいと思うので、東京に飽きてきた方には選択肢の一つとして、バケパするなら香港行っちゃう☆も有りかなと思いました!



ホテル以外はだいぶ抑えたつもり&安いシーズンだったのであまり参考にならないかもしれませんが、時期を選べば1人あたり5万あれば行ける!キラキラと身を以て知りました照れ絶対また行く〜!

 
フロリダにあるディズニーワールドに行った時は航空券だけで家族4人分で既に27万だったので…やっぱり近いっていいですねニヤリ
WDWの費用概算はこちら
 
初めて香港ディズニーランドに行かれる方などの参考になれば嬉しいです。
 
 
 
 
 
 
続いて各項目の詳細です↓
 
 
 
◎飛行機代 4人分 67,380円
 
・香港エクスプレス 羽田発&羽田着ひらめき電球
・片道10円セールにて購入。わりとよくやってるセールです。
・座席指定往復分と受託荷物は帰りの便のみ1つだけ付けました。
 
{3129E787-BAC2-4B93-8D9A-A96884524EB8}
 
◎パークチケット代 $1705(約25,575円)
 
・2dayチケット大人×2、小人×2($15のクーポン×4付き)
・2day以上は年パスも検討した方が良いです流れ星
・1dayのみの方は kkday や klook での購入がオススメキラキラ
 
 

◎香港ディズニーランド・ホテル代 2泊 49,485円
 
・Trip.comで予約しました☻
・MA(年パス)限定オファーや、公式サイト、ミッキーネットさん等、条件によって最安はバラバラでした。
・公式ホテル最安はHISからの予約でハリウッドホテル2泊で3万ちょいからありました。
 
{B12B31DD-FD03-40D9-8C49-EA56B89BDF1C}

 
 
◎空港〜ホテル タクシー代 $142.70(2,140円)
◎ホテル〜空港 タクシー代 $107.46(1,612円)
 
車Uber車 から配車しました。
・行きは From Airport Toll というものが$11.45取られていました。空港利用代的なものなのかな??
 
{03B56D08-ECF1-462B-8437-9583889DC2B5}
 
{81DF64FA-945C-4AE0-BEE5-BA4ABDA448E0}
 
 
  ※実は行きも帰りもなんかルートがおかしくて…ショボーン
最初は$185.57、$152.35も取られていましたガーン
{9819C9CA-F050-44D8-9348-2E9BE097C3CE}
 
 
が、そこは流石のUberキラキラ
アプリから金額がおかしいことを報告するとボタン押した瞬間に適正な料金に変更して貰えましたニヤリ
 
{720763CA-419B-419A-B6DA-84E6412B5969}
 
{0FB72EC4-2CA6-45C4-9D22-BEA62A9D985F}

Uberで配車すれば目的地をアプリで指定出来るのでドライバーさんとの会話もほぼゼロ!
(空港まで向かう時はターミナル1なのか2なのか尋ねられたくらい)
 
アプリから支払うので現金を持つ必要がないのも大きいです。
因みに今回の旅で現金が必要だったのはパークのワゴン商品を買う時だけでした!
 
また今回のように万が一金額がおかしくてもすぐに対応してもらえますキラキラ
 
香港料金にもUber!オススメですニコニコ
招待コード宜しければお使い下さい vtp9b6 ←宣伝(笑
 
 
◎Wi-Fiレンタル料 1740円
4G1日1ギガプラン580円 × 3日分
・価格.com経由ワイホーにて契約しました。が、そんなに高い出費ではないのであまり調べず決めました汗
・空港・パーク・ホテルはフリーWi-Fiがありますが、パークとランドホテルではWi-Fiに繋がりにくかったです。(というかほぼ繋がらず、夫婦で別行動する時に困った…。うちだけ??)
 
 
 
以上が詳細でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
また、今回パークチケットを公式サイトで購入する際に3in1ミールクーポンも2人分購入しました!
 
3イン1ミールクーポンとは特定のレストランなどで〜$159までのセット商品が昼・夜1回ずつとポップコーン(通常$38くらい)又は棒アイス1個と引き換えできるバウチャーで、通常は$235ですが、チケットと一緒に購入すると$225で購入できます。
 
なので実質一食$110程で昼夜が食べられ、更に無料でポップコーンかアイスが付いてくるような感覚ですニヤリ
{2B9AE07A-B55E-444C-84F6-F523605AE990}

因みにご飯1回と棒アイスorポップコーンと交換できる2イン1ミールクーポン($135)もありました。
 
 
少しでも得したい我が家はロイヤルバンケットホールとエクスプローラーズクラブにてお高めのものを選んだので(笑)大体$216程お得に♡
もっと言うとどれも定価の3割引き以上で購入できたことになるのでMA割よりもお得なのでは…!?
 
ニヤリ楽しい計算式 ニヤリ>
,食事概算$145くらい × 4回 =$580
    +ポップコーン$38+アイス$38?
     =総額約$656
 
・ミールクーポン $225×2 =$450
 
・656-450=$216キラキラ
 
公式サイトからチケットを購入される方は$10引きで購入できるので是非!公式サイトから購入されない方でも英語力に自信のある方は香港ディズニーのチケットブースでも購入できるようですニコニコ
 
 
物価の高い香港ディズニーではミールクーポンはオススメですハート
 
 
 ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク
 
Expedia(エクスペディア)などから予約される方にオススメ!
ポイントインカムというサイト経由でエクスペディアから予約すると支払い代金の数%がポイント還元されますウインク

今現在だとこちら2.4%還元されちゃいますキラキラ

 例えば10万円支払ったとしたら2400円分のポイントが貰えちゃいます!
このポイントはマイルにも変えられます

登録は以下のバナーからどうぞニヤリ
ポイントサイトのポイントインカム
他にもtripやエアトリ、サプライスなどもありましたよ〜!
是非お得に予約してみてください口笛


宣伝おわり。