久々に
大好きなお友だちと
大好きなお店のランチ♪
美味しかった~(*´艸`)





ご訪問ありがとうございますきらきら

絡まった糸をほどくように
あなたの心をゆっくりほぐすhedgie

本日2記事目

エリージアム認定カウンセラー
keycoですにこ



塾講師や家庭教師と言う形で

たくさんのお子さんたちと

関わらせてもらってきました





説明を聞くと「あ、そうゆうことね」と理解が早く

でも問題やると解けない子



一回解けると「できた」気になって

数字や文言が変わると解けない子






そういうときは

「わかる」と「できる」は違うよ

わかったら次はできるように

何回も問題解いてみよ

ってなるんですが





これ

心のことも同じ


そして私自身

まさにこのタイプ


あ、これは悲しいからこうなったんだ、とか

あ、これを感じるのが嫌でこの感情が…、とか


これ、わかっただけの状態


大事なのはそこから



子どもたちに散々言ってきて

私もおんなじ(*´艸`)





そして

もいっこおなじなのが

みんな大丈夫、ってこと



勉強苦手な子はいるし

好きじゃない子もいる

好きじゃないならしなくてもいいだけで

「できない」子はいない

と、私は思ってる


「わからない」になるその子の回路を

理解して教えてくれる人がいればわかるから


どこでつまづいて

どこでひっかかってるか

見つけて教えてもらえればわかる


自分に合ったやり方を知らないだけ





みんな大丈夫

みんなできる

できるようになりたいなら



心もそう

みんな大丈夫

みんな楽になる

楽になりたいなら





結果

私やってること

ずーっとおんなじなんだなぁ

と思ったのでした







で、やっぱり



みんな

しんどいから抜け出せる


みんな

楽に生きられるようになる


みんなみんな

大丈夫クローバー

ってことだ(*´艸`)











葛餅が入ったロールケーキドキドキ
うまうま







ありがとう


⬇️あなただけのアート描きます♪

手放したいことを
手放すアート

もう手放したいのに…
もう卒業したいのに…
そんな前提・思い込み・思考癖ありませんか?

6月分オーダー受付中

詳しくはこちらこちらをどうぞ
オーダーはこちらから


矢印友だち追加お待ちしてます顔
私が呟く魔法のことばを公開したり
1:1のトークをしたりしてますイヤリング
こちらはスピ全開なのでご了承くださいハート
友だち追加
お茶会やランチ会の先行予約とか
なにかと特典ご用意してますハート

いいね、コメント、メッセージありがとうございますニコちゃん
コメントは許可なく紹介させて頂く場合がありますのでご了承くださいイヤリング
リンク、リブログはご自由にどうぞウインク

読者登録してね