ご訪問ありがとうございます

絡まった糸をほどくように
あなたの心をゆっくりほぐす

エリージアム認定カウンセラー
keycoです

私やっぱり

平気なフリする
そこはもう
私の標準装備らしい
大勢いると面食らう
内心ドギマギでも
アワアワでも
ビクビクでも
それがほんの少しでも
心を占めるほどでも
「ない」みたいに振る舞っちゃう
バレてるんだろうけれど
でも
前はそれを
なかったことにしてたんだな
ほんの少しのドキマギはそのまま
気づかなかったことに
心を占めるアワアワは
自分責めの材料に
だから
しんどかったんだな
平気なフリしてる私に
気づいてほしい「私」がいたからだな
ホントは平気じゃないくせにって
いないことにしないでよって
今も
おんなじ
やってることは
おんなじ
だってやっぱり
平気なフリする
なんにも気になってませ~ん
内心ドキマギとかしてませ~ん
別にフツーで~す
って顔する
むしろ逆にテンション高めだったり
ただ
すぐに気がつく
あ~私ドキマギだったな
ちょっと緊張してたんだな
あ~頑張ったんだな
ちょっと苦手な時間だったんだな
それだけで
なんか楽
そのうち
「あ、今フリしてる」って
最中に気がつくようになって
さらにそのうち
フリしようとするとき
気がつくようになって
ってなるのかもしれないなぁ、なんて思う
ならないかもしれないなぁ、とも思う
なってもならなくても
どっちでも私
大丈夫と思う
平気なフリ
フツーなフリ
それはしなくていいって知ると
今度は
平気なフリしないようにしないと
フツーなフリしないようにしないと
って頑張っちゃうあなたの
なにかヒントになりますように

今日は快晴


どんなあなたも、○!