ご訪問ありがとうございますきらきら


絡まった糸をほどくように
あなたの心をゆっくりほぐすhedgie

エリージアム【心屋×全肯定】
認定カウンセラーのkeycoですにこ

カウンセリング
後ろの人セッション
各種個別講座
12月の可能日時のお知らせ
  6日(金) 午前・午後
11日(水) 午前・午後
13日(金) 午前・午後
16日(月) 午後            
18日(水) 午後            
23日(月) 午前            



今でこそ

少しは感情と向き合って

時には悶絶している私ですが



養成コースの頃も

まだまだ全然で



でも

そんな頃を知らない人から

keycoちゃんでもそんなの気にするの?

とか

keycoさんがそれバンジーなんて安心した

とか言われることに

逆にビックリします




世の中の

日々の生活の8割が怖いこと

くらいだったので

バンジーなんてやまほどあって

悶絶なんてしょっちゅうです








つぐみさんのオープンカウンセリングで

怒りを出してみようってなって


つぐみさんの言葉を繰り返すどころか

声が出なくなって


『「あ」って言ってみて』にすら

なにも言えず


涙だけが溢れて


ただただ身体が震えて


何が起こったのか

自分でもわからず


感情を出すどころか

立つこともままならなくなったのは


ほんの2年前半のことです





臆病で怖がりで

傷つくの怖くて怖くて

思考でガチガチに防御して

感情や本音に蓋をしていた

そんな私が

そのときつぐみさんに教えてもらったのは


ただ

声を出すこと


映画でもなんでもいいから

見て泣くこと





やってみて気づいたことは

あれだけ通っていたカラオケに

ずっと行ってないなぁ

そっかぁ

大声だしてないなぁ

とか

私自分のこと泣き虫だと思ってたけど

いつから泣いてないっけ…

とか

ちょっとした現状だった気がするけど





あのとき

やったらどうなるかなんてわからないまま

それでも言われたからと

素直にやってみた私を

今更ながら

鬼ほど褒めたい(*´艸`)








そんな

私に似た

感情を閉じ込めるのが得意なあなたも

映画見て泣く

やってみませんか?



心が動く感覚

泣く、練習



いつもと違うジャンルを見てみる

とかね



無意識にね

感情動かされちゃいそうな

映画やドラマ

避けてたりするかもだしね



私はお年寄りものと動物ものは

あかんのです

嗚咽。・゜・(ノД`)・゜・。



子どもの音読でも

動物ものは泣いちゃいます






いつかの私に似た

怖がりで

平気なふりが得意なあなたに

届きますようにクローバー





⬇️募集中音譜
第5回
ドキドキしながら集まろう!
チームHSPジンジャーブレッドマン

日時:12月19日(木) 10:00~12:00
場所:岐阜駅近くのカフェ
            (お申し込み後詳細お伝えします)
会費:2,000円
            (飲食代は各自お願いします)
定員:3名

詳細はこちら
お申し込み・お問合せはこちら

第9回
あなたの未来に乾杯しよう
コーヒー
とも&keycoの予祝会スイーツ

日時:12月26日(木) 10:00~12:00
場所:岐阜駅近くのレストラン
            (お申し込み後詳細お伝えしますね)
会費:10,000円(飲食代込)
定員:5名


早期申込特典
   :19日までのお申し込みで9,000円   
詳細はこちら
お申し込み・お問合せはこちら

あなたがあなたを迎えに行く
ビジョンマップワークショップ

日時:1月22日(水) 10:30~13:30
場所:エリージアムセミナールーム
参加費:5,000円 
(材料費込み)
持ち物:はさみ・のり・雑誌(あれば)
                    飲み物・軽食(食べたい人)
定員:5名様 

詳細はこちら
お申し込み・お問合せは
こちら


手放したいことを
手放すアート

もう手放したいのに…
もう卒業したいのに…
そんな前提・思い込み・思考癖ありませんか?

12月分オーダー受付中

詳しくはこちらこちらをどうぞ
オーダーはこちらから



矢印友だち追加お待ちしてます顔
私が呟く魔法のことばを公開したり
1:1のトークをしたりしてますイヤリング
私と似ている方はぜひハート
友だち追加
お茶会やランチ会の先行予約とか
なにかと特典ご用意してますハート


いいね、コメント、メッセージありがとうございますニコちゃん
コメントは許可なく紹介させて頂く場合がありますのでご了承くださいイヤリング
リンク、リブログはご自由にどうぞウインク

読者登録してね