性別Q(クエスチョニング)の両性類・トビオです! | キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会・サムライ講演会のオフィシャルブログです。
イベントの案内、出演者の情報、スタッフや主催者の思いなどを綴っていきます。

第7回サムライ講演会
2023年6月24日(土)の決勝大会に出場させていただく、
性別Q(クエスチョニング)の両性類・トビオです。
気軽にトビちゃんって呼んでください♡ 




「【LGBTQ】を含む全ての人がありのままに、自分らしく生きることができる平等な社会づくり」
を掲げ、多様性社会の新しい形のリーダー、ロールモデルとなり、多くの方の勇気ときっかけになるべく活動しております。
 

少し長くなるのですが、私のご紹介をさせてください。 
 
私のセクシャリティの話からお伝えさせて頂きます。
・性的自認はほぼ女性
・性的対象はシスジェンダー男性(ストレート男性)
・社会的立ち振る舞いは中性
ということで私の性自認はLGBTQの Q(クエスチョニング、クィア)です。
厳密にいうと先天性でトランスジェンダーですが、差別により女性性を否定し、殺し続け、強い男性として生き抜く必要があったので後天性によりQとなっています。
なので男性性も女性性も非常に強いです。
  

私のようなLGBT当事者は約10人に1人、左利きの数、AB型の割と同じ位の割合でいると言われており、多くの方が苦しんでおります。
家族、友人、社員など周りの方が苦しみ続けているかもしれません。
そして、いつか自分自身がLGBT当事者になるかもしれません。   
 
 
私自身、幼少期の壮絶なイジメかとたくさんの偏見や差別から自己肯定感が低く、
「自分には生きている価値がない」
「幸せになる権利がない」
そう思い込んで絶望の中を生き続けてきました。
結果、リストラ、劣悪な対人関係、病気、自殺未遂、、、などたくさんの試練が待っていました。
「こんな風に生まれたからだ」
「どうして誰もわかってくれないんだ」
と責任転嫁をして生きてきました。 
  

しかし、私はあることをきっかけに自分のセクシャリティーやアイデンティティを世間にカミングアウトし、たくさんの方に受け入れていただきました。


「自分には価値がある」
「愛されていいんだ」
「幸せになっていいんだ」
と初めて心から自己承認できました。
その結果、今までの強い孤独感や焦燥感、未来への絶望などが徐々に消えていき、それどころか、未来が希望に満ち溢れてるものへと変化し、それを応援してくれる仲間がどんどん現れてきました。
私の人生の転機、成功体験です。
    


私が思う人生の幸せとは。
ありのままに自分らしく生きること。
そして、人との繋がりや社会への貢献やりがいなどで幸福度は高まること。
また、幸福度と自己肯定感、自己承認力の高さが密接に関係していると考えております。 



   
様々な体験を乗り越えた今。
サムライ講演会を通して、私のメッセージを世界に発信し、より良い社会へと変えることができたら嬉しい限りです。
そして絶対に優勝して、更なる高みへ行きたい!!!


当時の講演のタイトルは
「ありのままに生きる〜バケモノにら生まれた私〜」です。 
全身全霊お話しさせていただきます。

 

私以外にも、とっても素敵なサムライ達が、魂の叫びを聞かせてくれます!
是非是非応援にいらしてくださいね♪