おはようございます!

先日
野暮用で京都まで行ってきましたビックリマーク


関西在住の方なら

大抵行かれたことがあると思うのですが


現在の京都駅

ちょっと近未来的な建造物なんですにっこり



設計されたのは

梅田スカイビル札幌ドーム

手掛けられている方らしいので


ひと昔前の

大阪のカップル(私もそのひとりでしたが)なら

一度は訪れていた

梅田スカイビルとの

共通点を感じる方も多いと思います音譜



これなんだろう?

不思議と近未来的笑


そういえば

NHKで放送された

星新一さんの短編ドラマにも登場していた

東京国際フォーラムにも

少し似ています目


ちなみにこちらのドラマは…


平和を保つ為に

人間が増えすぎないよう

数を一定にするために処分するという

公的機関が出てきます無気力


ある日突然

何の非もないのに

合法的に

殺しに来られるのですから

とんでもなく恐ろしい設定ですね驚き



その物語の主人公(永山瑛太)が

同僚と東京国際フォーラム

空中経路を歩くシーンが

出てきますが



ここ京都駅にも

このような空中経路があるんです目

多分2カ所くらいあったと思います


すぐ側には京都タワーが見えるのですが

こちらもユニークな風貌をしていますねにっこり


旅行やビジネスで

京都駅に行かれた際は

是非ともゆっくり

ご覧になってみてくださいませにっこり




京都は見どころも多く

美しい街だなと思いますドキドキ



以上です花


こちらのお出掛け記事もどうぞ!