療育センターに行ってみる | 年の差婚!年子育児きらきらでいず☆

年の差婚!年子育児きらきらでいず☆

私40歳、主人56歳

2013年10月 結婚
2014年10月 結婚記念日に妊娠発覚☆
2015年6月 長女を出産
2016年4月 2人目妊娠発覚☆
2016年12月 長男を出産


いきなりの【あらすじ】


不安でいっぱいになると嘔吐してしまい、

色んな事が不安で若干生活に支障があるアッキー。


かかりつけの小児科に勧められて簡易チェックをし、自閉傾向が強いと言われました。

更に学校で困ることもあるので、スクールカウンセラーに相談してみる。


スクールカウンセラーから、1度診察や検査を受けて学校側に状況を文書で提出するのをオススメされたので、

療育センターに行ってみる。


あらすじここまで

……………………………………………


療育センターにて小児科の診察前、私はアッキーに

「私も何するのか分からないけど、もしアッキー自身に先生から質問があったら自分で答えてね」

と言いました。


我が家は姉弟どちらも初対面の人が苦手で、

お店屋の店員さんに何かを聞くとかも、相当勇気を振り絞らないと無理なタイプ。


なので、事前の問診票にもシャイであると書いていました。


...ところが!!!


先生からの質問に、喋る喋る...笑い泣き


最近のアッキーは太陽系の惑星に夢中なのですが、先生も宇宙の話をしてくれたりで、

すっかり先生が気に入ってしまった様です。


聞かれてもいない事までペラペラ喋り、私は驚きの連続ダッシュ

(すぐ転ぶとか、背が伸びないとか、歯が1本も抜けないとか、あらゆる相談を自らしていた・笑)


そうそう、歯は未だ1本も抜けず。


ももんちゃんも遅かったからそう言う体質なんだろうね。


ももんちゃんは、最近やっと8歳後半にして6歳臼歯が生えて来ました照れ


先生には「特に問題ない様に感じますけどねぇ。」と言われたのですが、

困り事が「騒ぐ」とか「どこか行ってしまう」とか、見て分かる事じゃないんですよね。


私が心配してるのはアッキー自身が不安をあまりに強く感じてしまう事なので、

そのあたりはどんな風に判断して貰えるのかなぁ...?


そんなこんなで、アッキーは上機嫌で診察を終えました口笛


そもそも学校を早退して行ったので、早退出来る&ママが教室まで迎えに来てくれるって事が嬉しくて診察前からウキウキでしたが、

こんなに喜ぶとは...!


終わった後も、あの先生ともっと話したかった!と言っていました(笑)


診察の次は検査?テスト?を行うとの事で、

知能検査?みたいな物を受ける事に。

(ハテナだらけですみません)


こちらも先日受けて来たので、次回ブログにその時の話も書きたいなぁと思ってますニコニコ