話の内容はほとんどトップ、何故今の時期トップなのか、ルアーをどう扱うのか、どういう意識を持って操ればいいのか等とても詳しくわかり易くトークしてくれました。
ウンウン勉強になるなあ。
ほとんどダッチとブルタンクだったけど。
でもその特徴や開発コンセプトを聞くと今後のルアー選びに役立つね。
5m程先にペットボトルを置いてのキャストバトルは一般参加者、リューギのおにちゃん、キャスティングのスタッフを加えて岡くん、巧くんの5人でそれぞれ3回づつ3/8の重り(後に壊れ巧くんはフリップドムを )キャスト。
見事的のど真ん中をストライクさせたのは流石の巧くん。
ベイトタックルの扱い方1つにしてもほんと勉強になる。
毎回目からウロコ。
