日曜日のバス釣り | おっさんアングラー哲の釣行記

おっさんアングラー哲の釣行記

40歳を過ぎてからバス釣りを始めたいい歳したおっさんのバス釣りあれこれ。

普段日曜日には釣りに行かないんだけどツイッターで知り合った方が僕のホームグラウンドにこられるということで朝一限定で相模川は猿が島に出撃しました。

{1F099CAF-FCF5-431B-9BC2-E7C4AFE9BD57:01}

うーん、雨がいい効果になるかと思ったがダメだね、ベイトも沖の方でパチャパチャしてるだけで投げて届く範囲には元気なバスもベイトもいなさそう…

2~3回ほどショートバイトがあったもののどうにも…
人も増えてきたのでストレスになる前に退散。

一旦自宅に戻り朝食をとり女房と健康のための散歩(一時間半ほど)をし、ぬるま湯にクールバブでのんびり浸かり、ボーッとしてるとどうしてもやはり釣りがしたい(笑)

せっかくの天気なんで津久井湖めぐりに出撃。
{FB239899-F6A1-46FE-AB49-23A44D279117:01}

中沢ワンドはアオコが大発生、水面はこの前までの赤から緑へ、忙しいとこだほんとここ。

ちょっとばかし投げてみたが反応なし。

{C3DECD60-492E-4EAC-808B-DF7804D79FF1:01}

続いて三井大橋、人が多く、投げる場所がなさそう…
ちょっとだけ割り込んで数投、すぐに止めた。

{B76F5173-F157-4603-83B4-A8767AEC6836:01}

{DD9E6B60-A07F-4C58-89AE-8A3E50B9B270:01}

道志橋下、誰もいなくて気持ちいい、時々ボートが通る、しかし、魚っ気なし(笑)
{51EBFFCA-1E4C-40F0-B0B2-EF19855C2527:01}

串川放水路、だいぶ水がきれいになっ様子。
上から降りてくるときに3匹ほどの大物のスクールを発見、胸が高鳴ったが反応するのはハスばかり、対岸に渡ると奥の方で鯉と並んで泳ぐ50アップを発見、で、でか!
発見しただけですぐいなくなってしまった。
しばらく粘ってみたけど雨が降り出したので納竿。

{3EF37D94-10BB-4255-B715-1904A1F37A1E:01}

あ、ハスが1匹、リアクションバイトしたよ(笑)

まぁまぁ釣れなかったけどやる事やった感じでそこそこ満足なんです。