本帰国まであと一か月。

引っ越し業者さんから段ボールが届きました。



日通さんのお任せパックなので

基本はやってもらうスタンスでいますが

できることは少しずつ片付けて行く予定。



日本の家は75平米ほどしかないので

アメリカで使っていたものを

全て持って帰るとパンクしますガーン



ということで、まずは不用品の処分を。



使ってないもの、今後使わないものなどを

Goodwillに持っていきました。



ちょっと整理しただけでこの量泣き笑い

どんだけ物に溢れていた生活をしていたのか。



Goodwill は、何でも引き取ってくれるので

本当にありがたい。



しかも、車から直接、荷物をおろすだけなので

あっという間に片付きますウインク



寄付をするおタックスリターンのときに

控除されるレシートも貰えます。

(わが家は使うかどうか分からないけど。)



アメリカにいるうちにモノを減らした方が良い。

持ち帰るのは思い出だけで十分。


と、本帰国した人は口を揃えて言いますよね。



日本での快適な生活をするためにも

今のうちに、しっかりと

選別しておこうと思います。



▼ 本帰国に向けての参考記事。





 

きらのオリジナル商品 

かわいいアルファベット表プレゼントプレゼント 

→ 子ども向け英語教材・えいりんご

 

駐妻の指南書!累計販売300部達成キラキラ

アメブロでは書けない裏話を多数掲載 

→ 駐在妻サバイバルマニュアル