ノネコの蓮音(ハノン)保護騒動日記70~出逢いへの道54【爪が取れたー?】 | きらくすわんこのブログ

きらくすわんこのブログ

基本、リブログです。
特に保護犬、動物管理(愛護)センター関連の情報を広めていくことに力を入れたいと思います。

お休みはどうしてもブログに時間が回せず

 

気づいたら4日経ってました(-_-;)

 

もう保護から130日を迎えようとしています。

 

当初には考えもしなかった意外な展開(笑

 

そう言えばもう10数年前におじいちゃんわんこを拾い

 

5ヶ月我が家で保護していたことがありますが

 

うちの仔になるのか…と思った矢先

 

元の飼い主さん探しサイトを見て来られた方が

 

うちの仔じゃないけど、うちの仔にしたいと申し出られて

 

卒業した仔がいました🐶

 

なので、蓮音もまだ!里親さんへの譲渡、という方向性は変えていません。

 

ちょっと心配なのは、相方が「うちの仔になるかもね~」とか言うこと。

 

いやいや、君は蓮音に全然認めてもらってないじゃん。

 

私は少なくとも、ご飯とおやつを運んでブラッシングをするメイド、

 

くらいには認められてるからね!

 

と自慢しています👍

 

 

126日目

 

10月10日(金)

 

そのブラッシング。

 

なかなか毎日必ずとはいきませんが

 

できるだけ触れ合いのチャンスとして作るようにしています。

 

(ふれあいとかいっちょ前~(;^_^A)

 

 

この時が一番、私の前でも寛ぐ蓮音、というシチュエーションで

 

自己肯定感、爆上がりです♪

 

 

そうそう、新調したばかりの爪とぎにあまり来ないので

 

マタタビスプレーを軽く振りかけたところ

 

それが下のマットにも落ちたらしく

 

 

 

ネコらしくなってました(笑

 

ネコにまたたび。

 

伝説は本当だった!

 

 

 

127日目

 

10月11日(土)

 

休日なのでいつもの5:20起きじゃなかったせいか

 

ちょっと不服そうな朝の顔です。

 

 

メシは?

 

30分ズレただけなんですけどね。

 

 

ご飯のあとは珍しく下段の棚で寝ていました。

 

 

 

128日目

 

10月12日(日)

 

前日は下段の棚で朝寝でしたが、

 

この日は上がらずに

 

 

下の箱。

 

最近は時々この箱に入ったり、頭を突っ込んだりして寝ています。

 

タオルを枕にしていて可愛いです♪

 

 

 

129日目

 

10月13日(月)

 

今朝。

 

事件は起きました!

 

洗濯交換のためケージからマットを出したところ

 

爪とぎの下のマットに白いミニミニブーメラン?

 

これは

 

 

爪ーーーっ!

 

どした? 折れた? 病気か?

 

と慌てたら、相方が「調べてみたら~?」と。

 

ダッシュでググりました💦

 

ネコ情報誌等の記事がすぐにヒット。

 

あ~、

 

取れるんだ~、

 

古いと、取れるんだ~。。。

 

 

ネコ初心者、肝が冷えました……。

 

トラブルじゃなくてよかったぁ~。

 

 

だって、犬の爪は落ちないもん。

 

ネコ初心者用の情報に

 

ネコの爪は古くなると剥がれます

 

って、書いてなかったもん😅

 

 

知らないとビックリしますよね~~~。

 

もう驚きません。

 

が、せっかくなので拾った7個は袋に仕舞いました♪

 

記念💕

 

(何の?)

 

 

と言うことで、ひとつ学びました。

 

ネコの爪は剥がれ落ちる👍