飛行機に乗せる?乗せない? | きらくすわんこのブログ

きらくすわんこのブログ

基本、リブログです。
特に保護犬、動物管理(愛護)センター関連の情報を広めていくことに力を入れたいと思います。

先日の航空機事故は衝撃的でした。

 

犠牲になった2つの命に、心から哀悼の意を表します。

 

そこから俄然、注目されることになったペット同伴搭乗。

 

スターフライヤーさん、

 

以前から、北九州ー羽田では同伴搭乗ができていましたが、

 

今回の事故から、全便に拡大したそうですね。

 

それはたぶん、ひとつの進歩と言える変化なのだと思います。

 

一緒なら安心♪

 

それはそうだと思います。

 

 

 

 

でも、やっぱり最初に考えるべきなのは、

 

如何にして乗せるか、ではないような気がするのです。

 

以前の記事にも書きましたが、

 

ヒトじゃない生き物たちが、

 

「一緒がいいです。ガンバリマスから乗せてください」

 

とは、絶対に思わない…。

 

飛行機に乗せるのは、完全にヒトのみの意思です。

 

 

もちろん、車も然り、船も然り、どれであっても検討は必要でしょう。

 

ただ。

 

全く分かれて乗らなければならず、避難の時はそこに置け、

 

という状況は、今のところおそらく飛行機だけだと思います。

 

 

ならば初心に帰り、

 

つれて行くべきかどうか。

 

何故そこまでして連れて行くのか。

 

などを家族で考えてみては如何でしょう。

 

 

一緒がいいのは当然。

 

楽しいし安心だし、

 

 

じゃ、命賭けてでも行こう。

 

 

そういう見方もできちゃいますよね。

 

いっそ、旅行の形を変えてみる。

 

飛行機は止めて、新幹線(クレートINで数百円)

 

飛行機は止めて、自家用車でGO。

 

更には、

 

旅行はまたいつかね~、という結末もあるかもしれません。

 

 

何にせよ、

 

大切にしたいのは何なのかをしっかり考えて行きたいですね。

 

 

オレはどこにも行かない!

 

 

優琳はマジでどこにもつれて行けない💦

 

 

淋しい・・・(本音)