「山猫になりたい」という作品を見た2023年新春。 | きらくすわんこのブログ

きらくすわんこのブログ

基本、リブログです。
特に保護犬、動物管理(愛護)センター関連の情報を広めていくことに力を入れたいと思います。

今年最初の話題はネコだった。。。(笑

 

この画像については、私的ブログの方にあげたんですが、

 

こちらの方々にもご覧いただきたいので、被りますがUPしました。

 

年明け早々の先日、母の誕生日を祝ったお店に掲げられてました。

 

 

 

 

 

「山猫になりたい」

雨にも負けず

風にも負けず

食べたいときは食べ

寝たい時はどこでも

寝むり 人が声をかけても

無視し 好き勝手に行動し

花や草を愛し 虫と遊び

人の迷惑をかえりみず

恋をしたい時は大声で楽しむ

そんな山猫に

私はなりたい・・・・・・。


(一行解読できなかった💦)

もぐら庵

池田耕治

 

 

私は池田耕治氏を存じ上げなかったので、

 

ググっていくつかの作品を拝見しました。

 

書家で、画家で、篆刻家だそうで、

 

全体に温かみのある、優しいタッチの作品ばかり。

 

年明け早々、何だかほっこりする出逢いを頂いた感じです。

 

 

急いでも急がなくても同じ人生。

 

年がら年中、追われるように過ごしている私には、

 

少々反省が必要な気がしました。

 

 

今年はちょっと節目を迎えるかもしれない予感(まぁ、あまり良い目ではないのですが)

 

自分のペースと自身への目の向け方を変える時かもなぁ、と思っています。

 

 

 

動物愛護、大事!

 

と言い放ちつつも、全然行動が伴っていないのが何とも情けなくはありますが、

 

やはりできることと出来ないことはあるのだ、と言い聞かせて、

 

何かしらほんの欠片でもいいので、お役に立てるモノになりたいです。

 

 

2023年。

 

良いことも悪いこともひっくるめて、

 

皆さんと自身にとって有意義な日々になりますように・・・。

 

 

ぷら~ん…。

 

 

この後、落とさずに下ろせた私を褒めてほしい💦