「申告漏れブリーダー」の記事。これも悪徳ブリーダーの一種? | きらくすわんこのブログ

きらくすわんこのブログ

基本、リブログです。
特に保護犬、動物管理(愛護)センター関連の情報を広めていくことに力を入れたいと思います。

コロナによる巣ごもり需要。

 

急にアウトドアグッズがバカ売れしたり、

 

急に犬猫ウサギを飼い始めたり、

 

DIYグッズのコーナーがすっからかんになったり。

 

コロナによる慌てふためいた変動。

 

 

その変動の波に飲み込まれた、たくさんの命。

 

最近は仕事で家族がまた通勤になり、

 

もてはやされたおうち時間は霧消し、

 

中には邪魔者扱いに。

 

 

ブリーダーの中にもまた、

 

命を金に、と奔走し、

 

この機を一気呵成に駆け抜けるかのような販売攻勢。

 

 

そして命と引き換えられた金は全部、懐へ。

 

 

この仔たちはそんな世界の中にあって、

 

変わらず可愛い瞳で見つめ、

 

綺麗な耳をそばだてて家族の帰りを待ち、

 

遠慮がちに、中には思いっきり、手を差し伸ばして甘えてきます。

 

 

いくらの仔なのか、どんな血統書なのか、

 

 

この仔たちには一切、関係ないですもんね。

 

 

 

 

真っ当なブリーダーも多いはずなのに、

 

このところ耳にするのは「悪徳ブリーダー」というフレーズばかり。

 

 

残念ですね。

 

 

オレは基本、タダです。

 

 

命に値段は不要。

 

 

キミは世界に一つの、私たちの宝だからね。

 

優琳(すぐり)という名前は

 

「優」れた「琳(たま=宝)」という意味なんだよ💝