京都で、飼い主の女性が15歳のラブ、レイちゃんを蹴り上げる動画が拡散し、騒ぎになりました。
広島のボラさん「紫友会」の方が救出されたとニュースで見ました。
どんな法律が立ちはだかるのか、
どんな論法が通るのか、
全然、どうでもいいです。
この行為をしつけだろーと宣う人にも興味はありません。
ただただ、
明日のレイちゃんには、
恐怖も痛みもない、
安心で安全な、穏やかな日々が訪れることだけを、
心から願っています。
もしかしたらまだ全国のどこかにいるかもしれない、
蹴り殴りしつけ論者。
今すぐその手や足を下し、早速、家族と相談し、或いは管轄の保健所経由でボラさんに相談し、
その仔を手放し、生命を脅かさない犬生をあげて欲しい。
そして、暴行としつけの違いが判らない人は、
二度と生き物を飼わないで欲しい。
煌は引き取った時からほとんどの躾が身についてました。
そして、長いもの(棒や傘など)に脅えていました。
何となく、それまでの厳しい「しつけ」が想像された仔です。
常に「ヒトによって生かされている」というスタンスを持った仔です。
こんなにいい仔にしてますよ。
だから私は大丈夫ですよね。
その瞳はいつも、そう言っているような仔です。
(・・・旅立ちから2年半。過去形を使うのはまだイヤだ。。。)
インタビューで気になった、蹴り女性のコメント・・・。
しつけ教室で習ったから。
常に責任は他人にある人の思考と物言いな感じを受け、
非常に気持ちが悪くなりました。
