ツマグロヒョウモン | 信州菅平・峰の原高原 ペンションきら星の高原日記

信州菅平・峰の原高原 ペンションきら星の高原日記

標高1500mのペンション。息子氏は猟師。ハンタートーク付きでジビエ料理食べれます。
採って食べれる山菜狩りときのこ狩りが人気。
冬はスキーやスノーボードで、インストラクターもやってます。
夏はエアコンなしでも快適。もう下界で暮らせない…


10月に入り、気づけば、辺りが紅葉を始めました。
まだ、ほんのりと黄色くなったような木がほとんどですが、時々、山ぶどうやウルシのハッとするような赤い葉が目立ちます。
アサギマダラは南に帰ったのか、見かけなくなりました。クジャクチョウも見かけません。
先日はキノコを探しに行った帰り、美しいツマグロヒョウモンチョウを見かけました。このツマグロヒョウモンは南方系の蝶で、北限は関東以南が分布とのことです。ここへは、迷って飛んで来てしまったのでしょうかね‥‥。