凍結結果 | アラサー看護師の日常

アラサー看護師の日常

*34歳、丑年
*看護師11年目
私の日常をダラダラと書いていこうと思います。
【2024年39歳なりますー、夜勤ありフルタイム、再婚しましたー!と同時に不妊治療開始しまーす】

凍結出来ませんでしたー!2個採卵で取れて、1個


受精出来て、今回も6分割で止まって、、、凍結


できなかったと。なんでや!悲しい!チーン


タイムラプス見せながら説明されて、初めて夫は


受精卵を見て、すげーと言ってました。やっぱ見


せて良かった。


結果は残念だったけど、先生も原因がよく分から


ないから今から看護師から聞き取りさせてもらっ


て、院内でカンファレンスさせて下さいと。


カンファしてしてーって感じです笑い泣き


その後聞き取りされたけど、特に食生活や体重と


か日常生活に問題はなさそうって言われて。


余計分からんくなった💦受精はスムーズに行くの


に分割の段階で胚盤胞まで行かない泣


今回刺激法も変えたし、顕微にもしてみたけど、


結果は変わらずだったな。


難しいなぁ、お金は吹っ飛ぶしでドヨーンとして


るけど、夫婦で説明聞けて良かったな。


夫もサプリ飲むよって言ってくれたし(おそらく


私の卵子のせい滝汗)お酒もカフェインもやめて


くれてたりするから私もまた頑張ろうかなーと思


った真顔とにかく一旦終わりや、明日コストコ行


こーっとスター