ちょっと口が悪い小祝さん(笑) | ⚡雨の(前の)日にはクラブをみがいて…

⚡雨の(前の)日にはクラブをみがいて…

ブログタイトルは好きな小説の題名、五木寛之さんの「雨の日には車をみがいて」を捩りました。                               

パート4までありました…

 

 

 

 

【チームテーラーメイド】岸田タツヤの70切りに向けてパターレッスン編パート4!~パターレッスン完結編~(12分49秒)

 

 

 

 


 

 

 

ボクもそうです…🙄

 

 

直線を考えるコトはなかったです…

 

 

 

 

 

 

 

と云うコトは、曲がるラインも打ち出しを直線で考えた方が良さそうです。

 

 

今までは、スライスラインなら左へ、フックラインなら右へ打ち出していました…

 

 

 

 

 

 

 

そうですよね…現場のグリーンは練習用のマットと違ってイレギュラーが起きますから…

 

 

 

とりあえず、ストロークのテンポを同じにするコトと、総距離の10%の地点にスパットを見つけてそこへ真っ直ぐ打ち出す様にガンバってみようと思います!

 

 

 

 

 

 

 

話はガラリと変わりまして、小祝さんです。

 

 

一昨年の2月に撮影された動画なのですが、ものまねタレント?の布施辰徳氏(当時62歳)との9ホールストローク対決です。

 

 

布施辰徳氏は、2002年にファーストQTを突破し、JGTOツアー8試合に出場したコトのあるれっきとしたプロゴルファーです。

 

 

当時ツアー6勝の小祝さんと、同じティーからイイ勝負をされます。

 

 

以前に視たコトはあるのですが、小祝さんのファンを増やすべくイメージアップ動画を紹介するヲタ活です(笑)

 

 

 

【ゴルフ】小祝さくらプロとほのぼのラウンド【布施辰徳】【小祝さくら】(38分49秒)
 

 

 

 

 

 

 

 

 

「156ヤードです!」ではなく、「って出ました!」に人柄が出ています。

 

 

 

 

 

何人かカメラマンが居る様に見えるのに、カップインの瞬間が撮れていないと云う…

 

 

 

 

 

 

20222月の小祝さんのバッグにステルス!?

 

 

 

 

 

間違いなく、ステルスのヘッドカバーですね!

 

フェアウェイウッドでしょうか?

 

たぶんテストしていたんですね。

 

3ウッド評判良かったですもんね。

 

 

 

 

 

 

 

オー!?エイムポイント?😲

 

 

 

 

カートを運転されているスタッフに「お願いします」「ありがとう御座います」ってちゃんと声を掛けて…

 

 

 

ただ、

 

 

(動画21秒)

 

 

 

云い直しましたけど、「プロアマで回るオジサンとか」🤣

 

 

 

ちょっと口が悪い小祝さんでした(笑)

 

 

 

 

プロアマで回るオジサン(笑)