当たったのは… | ⚡雨の(前の)日にはクラブをみがいて…

⚡雨の(前の)日にはクラブをみがいて…

ブログタイトルは好きな小説の題名、五木寛之さんの「雨の日には車をみがいて」を捩りました。                               

昨日届きましたのは、

 

 

 

 

 

 

 

キャロウェイゴルフのニューボール、クロムツアーのモニター用1スリーブでした。

 

 

ありがとう御座います!🙇

 

 

さらにさらに、インスタに画像か動画でレビューを投稿した人の中から、抽選で1ダース戴けるダブルチャンスもあるそうで!?

 

期日は57日まで。

 

忘れずにチャレンジしてみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野球好きですねぇ~(笑)

 

 

 

 

 

 

マスターズはチャンピオンズディナー。

 

 

 

 

 

 

改めて、生きている内にこの中に日本人の姿を見れる日が来るとは…

 

期待はしていましたけど、思ってはいませんでした。

 

 

 

 

 

そして、夜中に目覚めてしまい…

 

 

Par3コンテストを観てしまいました。

 

 

 

 

 

 

初出場の久常涼選手。

 

 

 

 

 

若い女性のキャディさん?

 

 

調べましたら、コーチ兼マネージャー兼パートナーの古川莉月愛(ふるかわりるあ)さんと云う23歳のゴルファー(プロテストは未合格)でした。

 

名前の“りるあ”は、釣り好きのお父さんが“リール”“ルアー”からとってつけたそうです!?

 

 

先日初優勝した阿部未悠選手達と同じプラチナ世代ですね。

 

 

皆さん御存知?

 

すみません…メジャーぐらいしか男子ゴルフ観ないもので…(笑)

 

 

 

 

 

最終ホールでは久常選手に代わってプレイしていましたよ。

 

 

 

 

 

素晴らしいショットで、笑顔弾けていました。

 

彼の重いクラブで…

 

 

 

 

 

バーディパットは惜しくも入れられませんでしたが、

 

 

 

 

 

本戦もカンバってください!

 

 

 

 

 

こちらはウィンダム・クラーク選手の彼女。

 

 

 

 

 

思いっ切り空振りしていましたけど(笑)

 

周りの人達(パトロン?)が一斉に、「プラクティス!プラクティス!」

 

日本でも優しい同伴者さんが「練習!練習!」って声を掛けますもんね。

 

そこら辺は同じだなぁ~って😌

 

 

当たり前ですか?(笑)