アウト・サイド・イン協会の名誉会長(笑) | ⚡雨の(前の)日にはクラブをみがいて…

⚡雨の(前の)日にはクラブをみがいて…

ブログタイトルは好きな小説の題名、五木寛之さんの「雨の日には車をみがいて」を捩りました。                               

日曜日のお楽しみ、

 

 

【武井壮の ゴルフバッグ担いでください】

 

 

5で御座います。

 

 

 

【ゴルフバッグ担いでください】古江彩佳&蟬川泰果キャディーが教える!打ち下ろしはどう攻略する?【ゲスト:岡田圭右(ますだおかだ)】《#5》(24分22秒)

 

 

 

ゲストは、ハッピーボーイますだおかだ岡田圭右さん。

 

 

 

 

 

 

こんなしょうもないオヤジギャグですけど、声に出して笑ってしまいました(笑)

 

 

ボクも、元協会員です…

 

 

 

動画のコメント欄に、1番ホールの岡田さんの3打目の位置がおかしいとありましたが、カート道の救済を受ける際のニアレストポイントについても解説して見せれば良かったですね。

 

 

 

 

 

 

 

ボク自身その場に居ませんでしたので正確なコトは云えませんが、ニアレストポイントがカート道の左側になる可能性も充分あると思いました。

 

 

 

 

 

 

ミスショットをしても、スウィングの最後はクラブをクルクルする岡田さん。

 

たぶんですけど、江連忠プロは褒めて呉れると思います。

 

ここまでがスウィングですから(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

武井壮さんは、ボクと違ってヘッドをけっこう被せて構えられます。

 

色々ですね。

 

 

 

 

この御二人…

 

 

 

日本プロキャディー協会代表理事副代表理事でした。

 

 

 

 

 

 

昨日、キャロウェイのドライバーのツアー支給品のコトを書きましたが、ちょっと調べてみました。

 

 

🔗

 

 

↑こちらのサイトが詳しくてわかりやすかったです。

 

 

・ルール適合境界線

 

CT値257μs 反発係数0.8301 適合

 

CT値258μs 反発係数0.8305 不適合

 

 

 

CT値(Charactoristic Timeの略:日本語に訳すと特性時間?)

 

 

 

 

この測定器で、振り子の先の鉄球をフェイスにぶつけて、その接触時間を測るみたいです。

 

その値がCT値

 

単位はμs(マイクロセコンド)

 

マイクロは100万分の1ですから、100万分の257秒以上くっついてるヤツはルール違反。

 

ってコトですね(笑)

 

想像しにくいです…

 

 

 

 

ネットで反発係数換算表を拾いました。

 

 

 

 

 

一般的に、反発係数が0.001上がると1ヤード飛距離が伸びるらしいです。

 

換算しますと、CT値2μs上がって1ヤードほど飛ぶ感じです。

 

と云っても、飛距離はボール初速だけではなく、スピン量打ち出し角等色んな要素が絡み合いますので一概には…

 

ただ、ボール初速が速くなければより飛ぶコトはないと…

 

 

実は、ボクの前のミズノのドライバーは、反発係数をルール適合ギリギリまで上げるチューニングが施されていました。

 

仕様書も貰ったんですけど、今は見つかりません…

 

 

 

 

 

 

 

YouTubeで公開されていました初代パラダイム◆◆◆の市販品CT値252でした。

 

 

上の表を見ますと、市販品の中ではまぁまぁ攻めてる方だと思われます。

 

 

日本のメーカーの市販品のCT値が高い方?239と比べますと13μs、つまり約6.5ヤード違うコトになります。

 

ボクの前のドライバーがギリギリの257だったとしたらその差18、およそ9ヤードです。

 

 

 

先のTCシリアル(ツアー支給ヘッド)を扱うお店?では、CT253以上(出来るだけ255以上)を扱っていると書いてありました。

 

 

つまり、ツアー支給品とはそうらしいです。

 

 

逆に、CT253のTCと市販品の252ですとその差1μs、僅か0.5ヤード。

 

255だとしても差は3μs、1.5ヤードです。

 

 

貧乏サラリーマンは252で充分です…

 

 

 

 

 

TCシリアルのヘッド。C55はCT値255の意味だそうです。

 

 

1.5ヤードにいくらまで出せるか?

 

 

ちなみに、Qi10のCT値256のツアー支給ヘッドが269,500円だそうです。

 

 

 

 

はい、やっぱり市販品のマークダウンを待ちます(笑)