フクロウ日記「雛は2羽、父ちゃんフクロウこれっきり!」 | きんじろうの一歩

きんじろうの一歩

四季折々の自然風景、野鳥、昆虫、花、時には飛行機、鉄道、旅客船、特に冬場はダルマ夕日を追いかて、など幅広く愛媛県松山市から発信します。
なお、
DGB(デジブック)については、移行前に契約を解除していますので見れません。m(__)m

曇りの松山地方、天気は下り坂です。

さて、フクロウ日記です。

8日、この日初めて幼鳥は2羽居ることが分かりました。

この日撮った親の父ちゃんフクロウ、翌日から巣番を母ちゃんフクロウに任せて狩りに出かけ、飛翔姿は見ることが出来ても止まっている姿を見ることがなくなりました。

ではでは!

1 母ちゃんフクロウ、この日も定位置に居ました。

 

2 樹洞の中の雛にしばらく集中、雛が姿を現すとカシャカシャ連写です。

  雛が背伸びしました。

 

3 羽ばたきをしました。

  使用機材は、ソニーサイバーショットDSC-RX10M4  24-600mm

 秒24枚連写、一脚使用 手軽なので最近ほとんどこれを使用しています。 

 

4 幼鳥が羽ばたきしました。

 

5 幼鳥2羽を確認

 

6 こちらが父ちゃんフクロウ

 

7 父ちゃんフクロウ 薄目を開けて!

 

8 父ちゃんフクロウ  起こしてすみません!

雛の巣立ちまで通いましたが、親フクロウ雄はこれっきりで、後、撮れませんでした。

 

9 特に動きがないので、しきりに鳴いているキビタキを撮って帰り、ヒメボタル狙いに行ったのでした。

 

10 キビタキ

 

今日も覗いていただきありがとうございました。

 

 

 

身近にできる難民支援を考えよう

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう