術後1年 大腸内視鏡検査 | きにゃり 大腸がんステージⅢc 闘病のこと 43歳女です_(┐「ε:)_

きにゃり 大腸がんステージⅢc 闘病のこと 43歳女です_(┐「ε:)_

直腸S状結腸癌ステージⅢc 発症41歳
きにゃりです

自分が大腸がんになって他の人達はどうなふうなんだろうってとても気になり凄いネット漁りました!!
同じ境遇の人にとって少しでも情報がわかればと思いブログ始めてみました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

読んで頂き&イイネを頂きありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

 

 

2021年12月8日(水)にXELOX(ゼロックス)療法⑧クール目が終了して6ヶ月たちました

 

手術は2021年5月25日なので術後は1年経過しました

 

 

 

本日の副作用

・食べ物によって1口目の両顎の奥の痛みあり

  酸っぱいものとか?まだ痛みます

・末梢神経症状

  冷たいものを少し触るぐらいなら大丈夫

  冷たい飲みものはOK♪

  主に左手・両足裏冷えるとビリビリ痛い

  最近は足の方が気になります

・抗がん剤の点滴で針を指していた手首から肘裏までの部分(特に左手)が半袖になってクーラーで冷えた場所にいくとビリビリ痺れた感じがします

 

 

 

今日は術後1年の検査で大腸内視鏡検査受けてきました

 

昨日夜21時に下剤を飲んでいますが寝るまで大丈夫で、朝方にいつも起きる時間より早くお腹が痛くなって起きるぐらいでした

 

朝起きたら200mlのお水を飲みます

8時から下剤スタート!!

ほぼ休憩なく常に飲み物を飲んでました

たくさん飲むのが大変💦

 

 

下剤はそんなに美味しくないけど、スポーツドリンクの薄めた感じです

間に挟む水が味がないので水を飲むほうが好きじゃありませんでした

 

1時間後ぐらいにお腹がキュルキュルいって痛くなり、そこからはトイレと部屋を行ったり来たり

1時間30分ぐらいでお腹の痛いのもおさまり、病院へ行く準備して病院へ

 

 

やらかしちゃったんです…

前日にコロナの唾液の検査を提出しなきゃいけないのを夜の下剤を用意してた時に気づいたんです

でも、もう21時過ぎてるので今日の朝一で電話しました

 

内視鏡検査室の窓口に電話を繋いでもらって事情を説明したら、当日でも唾液を持ってくればいいと言われました。

13時から検査で30分前には来院してくださいと案内の紙に書いてあったので12時30分ごろに受付でコロナの検査の話しをすると、看護師さんが呼ばれどこかに電話し始めました

 

結局は救急外来の陰圧室でコロナの検査をして内視鏡検査という話しになったみたいなんですが…

 

本当に大きい病院って連携とれてない…

朝一で電話した意味は?

救急外来で検査ってなっても看護師がウロウロ研修医との連携もとれてなく…

 

悪いのはコロナの検査を出し忘れた自分なんです

そうなんですけど、本当に連携悪い…

 

コロナの検査結果は10分ぐらい出てましたが13時から検査予定だったのが、コロナ検査を出してなかった為に14時15分からスタートでした

 

検査着を着ます

上は布で膝まであるロングパジャマのような服で、下は紙で出来た膝下まであるパンツです

パンツはお尻の部分が縦に切れ目が入ってて左右に開くようになってます

女の人でも全然恥ずかしくないです!!

下着はパンツは分かるんですが、ブラジャーも脱ぐように言われました

 

 

大腸内視鏡検査は初めてではないけど、検査前はドキドキします

結果何もなければいいけど…

 

左側を下にして検査台の上に寝てスタート

若い女医さんでした

 

初めに潤滑用のゼリーを塗ります

「少し冷たいですよ」

と言われ確かに少し冷たかったです

挿入のあの感じなんとも言えないですよね

カメラが入ってる時は終始トイレに行って出したい感が凄いあります

 

検査中は自分の大腸が写ったモニターをずっとみていました

 

体位は初めにした左側を下にして寝るか、上向きに寝たまま左足を体育座りみたいに立てて右足を左足の膝の上に置く(この説明でわかるでしょうか💦)の2パターンでした

 

1年前の大腸内視鏡検査の時は寝たまま体位を何度も変えさせられたので、こんなに動かなくていいんだと思ってしまいました

 

そして、初めて内視鏡カメラを奥まで入れたんです!!

前回は腸閉塞おこしかけてたのでがんがあったS状結腸までだったんです

前回はほとんどみれてないんですね💦

横行結腸の時はカメラがどこにあるか動いてるのがわかりました∑(๑ºдº๑)!!

 

綺麗だよと女医の先生に言われました〜٩(>ω<*)و

一箇所すごく赤黒い部分があってびっくりしたのですが、先生達の話しを聞いてると(もう一人モニターをみてる先生?がいました)手術でくっつけたところみたいです

 

1時間弱は検査に時間がかかりました

 

また詳しくは来週の診察で聞いてみようと思っています

 

とりあえずホッとしましたε-(´∀`*)ホッ

 

前回もそうでしたが検査の後はガスを入れて広げながら見るので気持ちが悪くなります…

上から下からガスが出てくるからです

1時間ぐらいで元気にはなりますが、ガスが抜けるまでは辛いです💦

 

朝体重が1kg減ってて嬉しかったけど、ガスが抜けて元気になったらうどんを食べてしまったので幻の1kg減ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

 

では、また来週の診察結果書きます(*´ ˘ `*)

なるべくその日に書くようにしようと思ってますが、また書くのが遅くなったらごめんなさい( ̄▽ ̄;)