約1ヶ月ぶり!!お久しぶりです٩(๑•̀ω•́๑)و | きにゃり 大腸がんステージⅢc 闘病のこと 43歳女です_(┐「ε:)_

きにゃり 大腸がんステージⅢc 闘病のこと 43歳女です_(┐「ε:)_

直腸S状結腸癌ステージⅢc 発症41歳
きにゃりです

自分が大腸がんになって他の人達はどうなふうなんだろうってとても気になり凄いネット漁りました!!
同じ境遇の人にとって少しでも情報がわかればと思いブログ始めてみました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

読んで頂き&イイネを頂きありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

 

 

3月には定期診察や40歳検診で要診察になったため産婦人科に受診したり書くことはたくさんあったのですがバタバタしてたり書くことが出来ませんでした💦

気がつけば4月!!

歳をとると時間が過ぎるのが早いです( ˊᵕˋ ;)

 

 

2021年12月8日(水)にXELOX(ゼロックス)療法⑧クール目が終了して3ヶ月たちました

 

抗癌剤の治療が終了して、もう4月になったので今日を抜けば6日後で4ヶ月になります

手術は2021年5月25日なので術後は10ヶ月です

 

 

本日の副作用

・食べ物によって1口目の両顎の奥の痛みあり

  酸っぱいものとか?まだ痛みます

・末梢神経症状

  冷たいものを少し触るぐらいなら大丈夫

  冷たい飲みものはOK♪

  主に左手・両足裏冷えるとビリビリ痛い

  最近は足の方が気になります

 

 

食べた一口目のときに顎の奥が痛みはまだあります

毎回ではないですが、酸っぱい系はなるイメージです

 

 

手のシワシワも乾燥も以前に比べればよくなってきてます

最近暖かくなってきたからか、手の痺れはも以前に比べれば良くなってきています

足の方のビリビリのほうが強いです

普段は気にならないですが、靴を脱いだ時とか、布団に入る時とかビリビリします

足が温まってる状態から冷えるとビリビリするみたです

家ではスリッパを履いて、スリッパを脱ぐ時は暖かい状態になるようにしてます

 

副作用は3ヶ月経過した今も残ってますが、それ以外は元気です♪

元気過ぎて気をつけていた食事もなぁなぁになってきているので気をつけないとなぁ!!

 

 

長くなるので、次に定期受診のこと書く予定です♪