モラ夫さんにパニックにならなくなったNさんの気づき | モラハラ夫、彼氏と続ける?別れる?自分軸を立て直して史上最高の私になる方法

モラハラ夫、彼氏と続ける?別れる?自分軸を立て直して史上最高の私になる方法

彼氏や夫がモラハラ。自分勝手な彼に振り回されて、すっかり自信がなくなっていませんか?別れても後遺症で苦しくなっていませんか?
モラハラされない女性になるために自分改革したい貴女のサポートをしています。

先日はありがとうございました。
自分の中のもっと中にある気持ちに気づく事が出来ました。

一人で一生懸命に考えてたら気づけない所を先生に上手に導てもらえました。

本当は「モラハラ夫さん」と言うより自分の事だったんですね。
薄々は気がついていたんですが見ないようにしていました。


これからは本当に少しづつだと思いますが、長年の観念のまたその上の観念を取り除いていけたらいいなと思います。

本当にありがとうございました。(Nさん)



Nさん、今までもいろんなことにチャレンジしたりと素敵な女性です!

だけど、モラハラ夫に振り回されてしまい、なかなか気持ちが楽になれず・・
そんな時に私を見つけてくださいました^^


現在レッスンやカウンセリングで自分改革中なのですが、
自分の反応を冷静に分析できるようになったり、
客観的に見れるようになり
パニックになることがなくなったそう



まだ辛くなる時もあるけど
コツコツと焦らず進めていけば大丈夫!





Nさんが、”本当は自分のことだった。”
と気がつかれたように

今の悩みはモラハラな彼の問題だけでなく
自分の中に別の大きな問題が隠れていることがあります。


ただ、誤解しないで欲しいのは
決して『貴女が悪い。』ということではないこと。


モラハラはもちろん
モラハラする人に大きな問題があります。

これは当然ですよね。





心が弱っている時は
ネガティブに捉えやすくなりますから、

そんな時は、ちょっと立ち止まって
自分を責めるのではなく
これからの自分が楽になる情報
として捉えてみましょう。



自分の置かれている状況を確認するのは
そんな風に冷静に対処するためには
とっても大切なんです。





自分の問題というのは例えば
モラハラ関係では・・・

酷いことされているのに断れない
言いたいことが言えない。
彼のいうことばかりを信じてしまう。

などがありますが、


この場合は、

無価値感が強かったり
自己肯定感が低かったり、
自分を大切にすることがわからなかったり。

それぞれにいろいろな理由が考えられます。


image


自分の問題を見たくない気持ちが強かった場合は、少しサポートと時間が必要ですが、問題や理由を知ることでかなり解決は進みます。


貴女の抱えている問題が深くない場合は
1回のカウンセリングで
解決が進む方もいらっしゃいます。


まずは、今の貴女の置かれている状況を
お聞かせくださいね。

カウンセリングお申込はこちら




ダイヤモンドモラハラかも?悩んでいる貴女は⏬でチェック!



ラインかメルマガに登録すると
「モラハラに気づいたらする5つのこと」
小冊子プレゼント!


メルマガは⏬
image


友だち追加


カウンセリングはこちら











YouTubeでモラハラについて配信中!

ご案内





アメンバー限定(^o^)私のいま
アメンバー限定 私のこと
アメンバー限定 まだいた!

アメンバー募集中読者登録してね