母と明治神宮に菖蒲を見に行きましたよ。
さて、英語のことは忘れ、気を取り直して、清正井(きよまさのいど)へ向かいます。
実は明治神宮は初めてではなくて、前回は清正井はスルーしたのです。
それはパワースポットブーム全盛の頃で、大行列が出来ていて諦めました。
今回こそ、と思いましたが、またもや行列。30分はかかりそう。
諦めます。
そして来た道を戻り、つつじやまへと移動しました。
花は咲いていなかったので、「まだだね」と私、「もう終わりでしょ」と母。
そう、終わりですよね。時々、どうしてこういう事を口走るのか、悲しい
。
花が咲いていたらさぞかし美しいことでしょう!
木が大きく、トンネルになっています。
そして出口の方へ、笹が美しい緑です。
そしてもぐらの穴なんかも!
また何の蝶でしょうか、黒い美しい蝶が残っていたつつじのところに!
わかるかな?
そして出口へ来ました。さようなら御苑。
さて、次は明治神宮に参拝です。
続く!