諏訪湖の畔で必死のパッチ | アジアの片隅で

アジアの片隅で

インディーズのアーティスト(ミュージシャン)さんのライブレポを中心に、好きなことを書いています。
まあ自己満足ブログやけど(笑)

こんばんはー♪♪v(⌒o⌒)v♪♪ 

 


12月6日の続きです。



北松本から電車に乗って上諏訪に到着しました。

まず向かった先は観光案内所です。

案内所の人に「諏訪大社に行きたいけどバスは出ていますか?」など、いろいろ尋ねました。

バスと徒歩とちょこっとタクシーで周れるとのこと。
高島城にも行きたいと言うと、諏訪大社上宮本宮に行くバスが出るまで1時間近くあるので、その間に行けばいいと教えてくれました。
これで行動は決まりです。

実はですねー、ネットとかで調べていると諏訪大社の4社全てを周るのは公共交通機関を使うとかなり厳しく、車で廻る方がいいという記事が何件も出ていました。

レンタカーを調べると、ネット予約でコンパクトカーで3850円、軽で3610円という安いのが出ていましたが時間切れで断念しました。

 

 

まずは上諏訪駅から歩いて高島城へ。

10分程で着きます。

 

 

高島城は1598年に日根野高吉によって築かれ、諏訪湖に突き出した水城でしたが、干拓が行われたため当時の面影は残っていません。

その後、諏訪氏の居城となり1875年に廃城になっています。

 

 

 

 

 

現在の天守,櫓,門,堀は1970年に復元されています。

 

初めて買った車で信州に行ったときに立ち寄ってるはずなんやけど ・・・・・ ほとんど記憶がないですね。

 

 

 

高島城からはバスに乗って、諏訪大社の上社本宮に向かいます。

 

先程、諏訪大社の4社と書きましたが、諏訪大社は 上社本宮,上社前宮,下社春宮,下社秋宮 があります。

諏訪湖の南東部に上社,北部に下社があり、少し離れています。

それぞれに御柱と呼ばれる木柱が立てられているのも特徴です。

御柱祭はテレビの映像で見ることがありますね。

 

 

上社本宮は諏訪市にあります。

 

 

 

日曜日ということもあり、多くの人が訪れていました。

 

 

 

ここからは徒歩で上社前宮に向かいます。

15分ちょいかな?

 

上社前宮は茅野市にあります。

 

 

 

こちらはそれほど人は居ませんでした。

 

 

 

ここから茅野駅まではタクシーを使いました。

 

茅野駅に着いて、まずは腹ごしらえを。

駅前にある蕎麦屋さんで かき揚げおろしそば と 生ビール です。

 

 

夜行バスであんまり寝てないので、ビール飲んだら寝てまうで(笑)

 

 

この後は下社に行くので、茅野から下諏訪まで電車に乗りました。

下社は春宮,秋宮ともに下諏訪町にあります。

 

下諏訪でも観光案内所へ。

 

案内所の人に観光マップをもらい、徒歩ルートを教えてもらいました。

 

 

まずは下社春宮へ。

駅から歩いて20分程でした。

 

上社とは違う佇まいです。

 

 

 

たくさんの人が訪れていました。

 

 

 

そして下社秋宮へ。

15分程歩きましたが、坂道が結構きつかったです。

身軽やったらええけど重い斤量を背負ってたので、ここは最後の追い込みで必死のパッチで上りました。

 

4社周った達成感、やったぞ自分。

 

 

 

こちらもたくさんの人が訪れていました。

 

 

 

下社秋宮から下諏訪駅までは歩いて10分程てす。

緩やかな下り坂やったので楽に歩けた感じですね。

 

駅に着いたのが15時30分くらいやったので、高島城と諏訪大社の4社を余裕で周ることが出来ました。

レンタカーを借りなかったのは正解やったで。

 

 

この後はホテルにチェックインをするので、再び電車に乗って松本に移動です。

 

ホテルは松本駅から歩いて7分くらいの所にあります。

 

部屋でくつろいでいたらええ時間になったので晩御飯に出かけました。

 

松本駅の方に向かって歩いた所にあったラーメン屋さんで、しょうゆ豚骨ラーメンと生ビールをいただきました。

 

 

そしてコンビニで夜の友の缶チューハイとつまみを買ってホテルに戻りました。

 

 

松本に着いたのが早朝やったので、めっちゃ疲れましたわー。

それにしてもぎょうさん歩いた1日やったな。

iPhoneの万歩計で、22600歩いてましたわー。