大人の休日俱楽部パスの旅(2024年度第1回)(2日目・後編) | kintaのブログ

大人の休日俱楽部パスの旅(2024年度第1回)(2日目・前編)の続きです。

 

 

続いて男鹿線に乗車。

ACCUM

乗車率は座席に70%弱といったところか?

 

八郎潟橋梁から船越水道

 

船越駅で下車

 

30分ほど待って路線バスに乗車。

乗ったのは自分一人だけ。

運転手さん「何処へ行く?」

自分「脇本城近くで下りたい。」

運転手さん「帰りはどうする?」

自分「脇本駅まで歩きます。」

とのやり取りで、脇本城にいちばん近づく場所で下してもらいました。

 

下車した交差点付近から国道101号線を歩いて数分。

脇本城の登り口が見えてきました。

国道を走る車は、なまはげの口に吸い込まれていきます。

 

階段を上って行くと、天気は今一つでしたが、脇本港がよく見下ろせました。

海岸線に沿って風力発電施設が並びます。

 

菅原神社の鳥居と参道。

 

その脇の道を上って行くと、案内所が見えてきました。

ここで続日本100名城のスタンプが押せます。

 

案内所内の模型

 

さらに上って行くと・・・

 

曲輪が見えてきました。

 

見どころとなっている場所から

 

まだ上の方に行けそうですが、体力的にここまでにしておきます。

 

菅原神社を参拝。

本殿

拝殿内に書置きの御朱印が置いてありましたので、いただいておきます。

御朱印代は賽銭箱へ。

 

さて、この日の目的は達成できたので、帰りの態勢に入ります。

男鹿線上り列車まで、まだまだ時間があるので、脇本駅までゆっくりと歩きます。

 

脇本城から30分くらいかかって脇本駅に到着。

 

さらに30分ほどホームのベンチで待って、上り列車がやって来ました。

 

終点の秋田で一旦下車。

家へのお土産買って、夕飯の駅弁を調達。

帰りの新幹線に乗り込みます(指定券4/6)。

 

大曲で向きが変わったところで、夕食にします。

食べたのは「比内地鶏の鶏めし」。

 

盛岡過ぎると車内販売あり。デザートにアイスを食べました。

 

大宮にはあっという間に到着。

上越新幹線に乗り換え。

 

高崎で下車。

2日目は秋田への日帰り旅でした。