2021/2/17 骨髄移植後の再発3:GVHD対策 退院27日目 外来4回目 今日も腹水4L | 子宮筋腫を摘出したよ!改、外資系社員がPh+ALL急性リンパ性白血病に!

子宮筋腫を摘出したよ!改、外資系社員がPh+ALL急性リンパ性白血病に!

2018年4月に子宮全摘と子宮筋腫摘出術。
その後、2018年11月血液検査で急性リンパ性白血病フィラデルフィア染色体陽性 Ph+ALLと診断され回復したものの2019年8月16日に再発。2020年2月7日、造血幹細胞移植し、4月15日に退院。7月1日に3回目の再発、再入院。

2021/2/17 骨髄移植後の再発3:GVHD対策 退院27日目 外来4回目 今日も腹水4L

 

昨日は1週間ぶりの外来でしたが、疲れ果てて&遅くなったのでブログの更新もせずに寝てしまいました。

 

●昨日の採血結果:矢印の上下は2/10 からの増減、()は基準値。

白血球値:2200↑(3500-7500)

赤血球値:297↑(360-480)

血小板:3.8↑(15-35)

 

肝臓系他

AST(GOT) 57↓(13-33)

ALT(GPT)51↓(6−27)

LDH 491↑(119-229)

γ-GTP 734↓(10-47)

ALP 2192↓(115-359)

総ビリルビン 6.93↑(0.3-1.5)

CRP 5.74↑(0.00-0.30)

血糖値(ステロイド1日10mg投与中、朝食後) 122↑(69〜104)

 

●主治医との会話

・体調はいかがですか?

 →相変わらず。皮膚は痒いし腹水は溜まって身体が重い。先週水曜日に4L抜いて体重3kg減ったけど、今朝の体重はすっかり元通り。あと、先週から食欲減退して時々リバースします。

・総ビリルビンも上がってきましたね、そろそろ黄疸出る数値になってきた。

・今日も腹水4L抜きますか?

 →是非お願いします。

・血小板輸血もオーダー済だから、輸血終わったあとに14時から腹水抜きましょう。

・VOD/SOSの薬で去年認可されたやつがあるから、来週から投与しましょうね。効果はあまり期待できないけど、まずは試してみましょう。

・輸血と腹水抜くのが終わったら、入院予約して帰ってください。

・コロナのPCR(唾液検査)は来週月曜日の朝10時までに提出してください。

 

 

●糖尿内科医との会話

・血糖値の履歴どんなかんじ?

 →1日2回、朝食前/夕食前に血糖値測定していますが、100〜160の間で推移しています。

・毎回200超えるとかだとNGだけど、100〜160の間なら問題なしです。

・来週からまた入院するんだよね?それまでインシュリンは足りるかな?

 →大丈夫です、足ります。前回の残りもあるので、あと1ヶ月分くらいあります。

・ではそのまま血糖値測定とインシュリン投与を続けてください。

 

 

●血小板投与と腹水4L

・今日も昼頃から血小板輸血が入りました。最初にアレルギーどめのポララミンが入り、通常は眠気がやってくるのですが

・今回は集中治療室のベッドの両隣を「耳が遠いオジイサン方」に囲まれて、看護師さんや付き添いとの会話がうるさいのなんのって。眠れね〜。。。

・腹水抜くために広めのスペースに移動&左脇腹に麻酔打って(これがまたギリギリと痛い)2時間動かずに耐えながらも、うるさいオジイサン方がいなくなったので、いつの間にかウトウト寝てしまいました。

・先週、先々週よりも早い16時過ぎには腹水4L抜きも終了。

・来週からの入院予約&会計まで入れても、16時半には病院を出ることができました。

・駐車場の会計時に普段の3倍の料金が表示されたので、警備員にクレーム。新しいチケットに交換して2回目のトライ。今度は最大値?の1万円超えが表示されたので「ぼったくり価格が表示されました」と3回目のカードに交換して、ようやく「いつもの金額」が表示。んも〜疲れるわ〜全く。

 

 

●湯治(とうじ)

・緊急事態宣言中ではありますが、数日間「湯治」に行ってきました。

・自家用車で片道(高速使って)3〜5時間で行ける場所を2箇所巡りました。

・いわゆる温泉に1日3回は浸かって身体を温め&血行良くして、「胆管の詰まりが改善しないかなあ」という期待をこめて。

・まあ、ほんの数日で効果が出るはずもなく、腹水は増えるばかり。。。

・そして食欲もなぜか落ち&下半身には水が溜まり、年末年始と同じ状態に。

・下半身の浮腫みは自宅に戻った後に解消しました。外食&塩分過多が良くなかったのか?

・来週からの3週間の新薬の効果がなければ、再び湯治を計画しよう。

・場所はどこでも良いけど「源泉かけ流し温泉&衛生的であること」は必須。

・毎週水曜日の外来のために「病院に通える場所」が理想だなあ。

・とりあえず自宅で入浴できる間は昨日届いた「アルカリ温泉成分 温素 白華の湯」を試してみます。

・浴室暖房入れながら&20分くらい浸かると自宅のお風呂でもそれなりに効果ありそうな気がします。

 

 

●恥骨の上、両側が腫れて痛い

・痛いんですよ、そして腫れてるんです。

・ここって何て説明したら良いんだろう?

・「恥骨の上、両側」って説明で良いんだろうか?それとも「足の付根、両側」?

・昨日の外来で看護師に聞いたら「両側ならリンパじゃないかな?」とのことだったけど?

・まさか、悪性リンパ腫再び?それとも単なるリンパの腫れ?

・来週入院したら、さっそく主治医に直訴して、腹部エコーで診てもらおう。

 

 

●念願の「いちご大福」

・昨日の糖尿内科医との会話でホッとしたのかもだけど、今シーズン初のいちご大福を買ってきて夕食代わりにいただきました。

・なんだか最近食欲がホント落ちてて

・昼食ガッツリ食べたこともあって、夕食はこれだけ。

・食前にインシュリン12単位ちゃんと打ってます。

 

 

 

 

「私は負けない」