ディープタウン錦糸町 | 錦糸町でこっそり働く元反社たちのブログ

錦糸町でこっそり働く元反社たちのブログ

元大手仕手筋のアレンジャーと元ダークサイド系ファンドのディーラーが二人でこっそり働く街、錦糸町から政治・経済・国際情勢・社会情勢などを僕らの視点で発信していきます。なるべく読者様のお役にたつかもしれない情報を発信できるよう努めてまいります。

こんにちは。



 みなさんは錦糸町という街に行ったことがありますか?東京に住んでる方、あるいは住んでた方ならあるかもしれませんね。



最近はスカイツリーのおかげで観光スポットになるかもしれない街という位置づけですが、歩いたら30分はかかります。





錦糸町でこっそり働く元反社たちのブログ-スカイツリー




僕らはここに拠点を構えて2年くらいですが、当初はリアルVシネマを見てるような錯覚をおこした街です。マルイの裏から墨東病院、そして僕らの事務所がある花壇街、そのそばにある錦糸堀公園(地元の人は三角公園と呼ぶ)のあたりは、一般市民、風俗嬢、ヤクザ、外国人(韓国・フィリピン・タイ・ロシア・中国)が見事に共存してる街です。




錦糸町でこっそり働く元反社たちのブログ-花壇街



なぜ「見事に共存」という言い方をしたのかと言いいますと、どこの自治体でも学校、児童福祉施設がある場所から半径200m以内には風俗店やラブホテルの営業を許可しない自治体が多い中、この街にはそのような条例がないのはもちろん、逆に学校・病院の近くに多くのラブホテルが乱立し、昼間から仕事をさぼってる風のサラリーマンが公園で保育園児が遊んでる側でホテトル嬢と待ち合わせをしていたり、おばあちゃんと幼児が手をつないでホテルを横切るそばから一戦終えたホテトル嬢とサラリーマンがホテルから出てきたり、数年前歌舞伎町で一斉摘発されたゲーム喫茶がこの街には30件以上は普通に営業しています。





錦糸町でこっそり働く元反社たちのブログ-ゲーム喫茶





僕らが入居してる建物も、ヤクザのめかけ、明らかに不法営業でやってるタイ料理のケータリング(昼間からパクチーのにおいがすざましい)などが堂々と営業してます。




夜は夜でロシア語・中国語・韓国語・タガロ語・タイ語が飛び交い映画の「ブレードランナー」さながらの光景です。



こんなディープな街は日本中探してもここ錦糸町だけだはないでしょうか。機会があればみなさんもぜひいらしてください。



 この店の馬刺し・馬にぎりはゼッピンです。↓↓「馬刺し・居酒屋」




錦糸町でこっそり働く元反社たちのブログ




では。


元反社たちでした。