これ、本日2つ目で、「車-1」のつづきよ。
火曜日、インターネットで良さそうな車を見つけた。
そしたら、
「今度は車のエキスパートに一緒に行ってもらって、
ちゃんと見てもらわないとダメだよ
」
と、これまた優しい友達からのアドバイスで、
最初は、レンタカーするか、ウーバーでお店まで行こうと思ってたけど、
私たちのためにいつも祈ってくれてる、祈りチームの姉妹に
私を車屋さんまで連れて行って、一緒に見てくれるか聞いてみた。
エキスパートではないけども、
私よりもはるかに車について知ってるし、
何よりも、アメリカ人の姉妹ふたり、
納得いくまでガンガン質問することに慣れてる。
そしたら、
「もちろん![]()
」
って即答で返ってきて
泣けた![]()
ということで、
二人のスケジュールの関係で、土曜日に見せてもらうことに決定。
その後も、インターネットで色々と車を探してみたけども、
この、土曜日に見に行く予定の車と同じものは、
これよりさらに古い年式のものでも数千ドル高い。
しかも同じぐらいの年式のものなら、4000ドルくらい高くて、
謎は深まるばかり![]()
しかも、やっぱりそんなにエエ車は要らん
という思いが拭いきれず、
もうちょっとランクを落として、
小さいものを見てみたら、
ランクを下げて、小さい車にしても、
この土曜日に見に行く車よりも高い。![]()
しかも、この車はディーラーが売ってるもので、
だから、ディーラーよりもお得な個人売買を探してみても、
この車の方が安い。![]()
何かよぉ分からんけども、
それでもやっぱり贅沢な気がしてたら、
友達から、
「妥協しちゃダメだよ
」
とメッセージ。
結局、その日の夜、お風呂に入りながら、
「神さん、これがあなたからのものでないなら、
誰か他の人に買わせるなりして、
この扉を閉じてください。
あなたが私に用意してくださっているものだけを
目の前に置いてください。
私には分かりません。
」
って祈って、
まぁ、土曜日までに売れてしまうやろうな〜![]()
と思って寝た。
つづく
主は、ご自身の民に力をお与えになる。
主は、平安をもって、ご自身の民を祝福される。
詩編29:11
