【中絶】1 | 神さんの言うとおり

神さんの言うとおり

救われてる?

まず、前置き・・・

 

これを書くのは、誰かを責めるためでなく、

誰かを追い込むためでもない。

 

もしかしたら、中絶を迷って、ここにたどり着いた人もいるかも知れんし、

過去の中絶の傷が癒されずに、ここにたどり着いた人もいるかも知れん。

 

でもそれは、ただの偶然じゃない。

神さんが、あなたを許したい、あなたの傷を癒したいと思って、

ここに導かれた事を、覚えていてください。

 

そしてもし、今、中絶を迷ってここにたどり着いた人がいるなら、

絶対に、思い留まってください。

他に選択肢はあります。

 

神さんは、あなたを愛してる。

その赤ちゃんは、あなたを苦しめるために

あなたのお腹に宿ったんじゃない。

 

神さんは、お腹に宿った赤ちゃんの一人一人を、

すごくすごく愛しておられます。

あなたも、その一人としてこの世に生まれて来た事を

忘れないでください。

 

あなたは、わたしの内臓を造り、母の胎内にわたしを組み立ててくださった。

わたしはあなたに感謝をささげる。

わたしは恐ろしい力によって、驚くべきものに造り上げられている

詩篇139:13-14(新共同訳)

 

あなたは、身ごもった女の胎の中で、どうして霊が骨にはいるかを知らない。

そのようにあなたは、すべての事をなされる神のわざを知らない。

伝道者の書11:5(口語訳)

 

見よ。子どもたちは主の賜物、胎の実は報酬である。

詩篇127:3

 

 

 

今は、日本でもアメリカでも、

妊娠初期の中絶は合法とされてる。

 

そしてニューヨークでは、先日、出産の瞬間まで中絶する事、

はっきりいうと、母親のお腹の中にいる限り、

その子供を殺すことが合法となった。

 

でも、

 

法律がどうであれ、

妊娠というのは、お腹の中に赤ちゃんの心拍が確認されて初めて確定する。

そして、言うまでもないけど、

すでに世に生まれてる人は、心拍が止まった時点で、死となる。

 

真実は、お腹の中であろうと、外に出ていようと、

どんな形であれ、どんな大きさであれ、

心拍がある限り、それは命で人間に変わりないという事。

 

そして、人というのは、

他の動物とは違って、神の似姿に形づくられた存在で、

唯一、神さんが、手で造られたもの。

 

神は言われた。「我々にかたどり、我々に似せて、人を造ろう。…」

創世記1:26

 

人の血を流す者は、人によって自分の血を流される。

人は神にかたどって造られたからだ。

創世記9:6

 

 

でも、何度もいうけど、

神さんは、あなたのお腹の赤ちゃんはもちろん、

あなたの事も、救いたいと思ってる。

 

それは、すでに赤ちゃんを中絶した人も同じ。

 

神さんは、あなたを許し、救おうとして、

ずっと待ってる。

 

それゆえ、主はあなたがたに恵もうと待っておられ、

あなたがたをあわれもうと立ち上がられる。

主は正義の神であるからだ。

幸いなことよ。主を待ち望むすべての者は。

イザヤ書30:18

 

見よ。主の御手が短くて救えないのではない。

その耳が遠くて、聞こえないのではない。

あなたがたの咎が、あなたがたと、あなたがたの神との仕切りとなり、

あなたがたの罪が御顔を隠させ、聞いてくださらないようにしたのだ。

イザヤ書59:1−2

 

 

だから、

 

 

…「悔い改めなさい。

そして、それぞれ罪を赦していただくために、

イエス・キリストの名によってバプテスマを受けなさい。

そうすれば、賜物として聖霊を受けるでしょう。…」

使徒の働き2:38

 

 

もし、私たちが自分の罪を言い表わすなら、

神は真実で正しい方ですから、

その罪を赦し、すべての悪から私たちをきよめてくださいます。

第一ペテロ1:9

 

 

とにかく、悔い改めて、

神さんに助けを求めよう。

 

神のみこころに添った悲しみは、悔いのない、救いに至る悔い改めを生じさせますが、

世の悲しみは死をもたらします。

第二コリント7:10

 

 

それから、

悔い改めたと言いながら、

何度も何度も中絶を繰り返している人、

 

また、自分には関係ないと思っている人、

そろそろ目を覚まさなあかん。

 

また、彼らが神を知ろうとしたがらないので、神は彼らを良くない思いに引き渡され、

そのため彼らは、してはならないことをするようになりました。

彼らは、あらゆる不義と悪とむさぼりと悪意とに満ちた者、

ねたみと殺意と争いと欺きと悪だくみとでいっぱいになった者、

陰口を言う者、そしる者、神を憎む者、

人を人と思わぬ者、高ぶる者、大言壮語する者、

悪事をたくらむ者、親に逆らう者、

わきまえのない者、約束を破る者、

情け知らずの者慈愛のない者です。

 

彼らは、そのようなことを行なえば、死罪に当たる

という神の定めを知っていながら、それを行なっているだけでなく、

それを行なう者に心から同意しているのです。

ローマ1:28-32

 

 

 

救われてるはてなマーク

 

つづく