
今回は、聖書の内容よりも、Pastor Jonからのメッセージが大半で
特に、伝道する事の大切さを話してる。
伝道と言えば、数年前
娘の誕生日に、新しい携帯を買うため入った携帯屋さん、
入ってから知ったのは、そこのオーナーが、トルコ人やって、
働いてた二人のお兄さんも、トルコ人。
ほんでもって、三人ともがイスラム教徒で
金曜日には 店を閉めて、モスクへ行くんやって言う、ホンモノ

で、面白いのが、
その数か月前から、テレビやラジオで 見るもの、聞くもの、
ほとんどが イスラム教の教えや、コーランについての話やって、
お蔭で、お店で彼らと話してる最中に、
彼らの言う神さんやら、Jesusについても、ちゃーんと知ってる事に、我ながらビックリ

その上、私の首には十字架のネックレス

で、もちろん(?)神さんの話になったんやけど、
さらにすごい所は、トルコ人って、すごい親日家らしくて、
そのお兄さん達も、宗教の違いとか、信仰の違いよりも、
日本人の私が、Jesusを信じてる事に、ただ単純にびっくりしてて
「日本の神さんじゃ アカンかったんか

って、目をパチクリさせんの

だから、
「せやねんっ

日本に居る時は、聖書やらJesusやら 全然知らんかってんけど、
こっちに来て、神さんを知ってから、それまで信じてたものには、何の力もない事に気づいてん。」
って、私も手短に証を話したりして
ほんでから、あの頃はまだ ISISとか出てなかった頃やったから、
今から思えば、無邪気な話やねんけど
「旧約聖書のエゼキエル書に、今世界で起こってる事が預言されてるのん知ってる

トルコも出てるで。
エゼキエル書38章、読んでみぃ。 ビックリすんでぇー

とか 言うてみたり
その他に、家族の話とかもしてさ。
きっと、私が思いっきり白人とか、黒人とか
見るからに《クリスチャン》って人やったら、向うのガードはもっと堅かったんやろうと思うけど
気軽~に入って来た、日本人が いきなりJesus Jesus言い出したから、
向うも、ガードとかより、好奇心が勝った感じで、
密かに、娘からは おとうちゃん達に
「イスラム教徒に伝道中。祈ってて!!!」
って、メールしてもらいつつ
お店を出てからしばらくは、ハレルヤが止まらんかった



っちゅうわけで
Pastor Jonの言う、伝道をする事で喜びで満たされるって言うのは これほんまっ

自分の知識や力に頼ったんじゃ、絶対に無理な事も、
神さんにかかったら、何でもあり



楽しすぎる

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
わたしはあなたに命じたではないか。
強くあれ。雄々しくあれ。
恐れてはならない。おののいてはならない。
あなたの神、主が、あなたの行く所どこにでも、あなたとともにあるからである。
ヨシュア記1:9
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆