ステレオタイプ | 神さんの言うとおり

神さんの言うとおり

救われてる?

こんにちは。

四柱推命占い師の木下言波です(=⌒▽⌒=)



昨日、ニュースでこんなのを見つけた。



秋葉原事件

「酒鬼薔薇世代」という括りに違和感 
 MSN産経ニュースが、秋葉原無差別殺傷事件の加藤容疑者を「酒鬼薔薇」世代と名付けた記事を発信し、ネットで話題となっている。..........≪続きを読む≫





詳しくは分からんけれど、この事件を起こした犯人も

神戸の事件が起きた時に、母親から同年代と言うだけで

コワイとか何とか言われていたとか 言うてなかったっけ?


それやのに、今度は「酒鬼薔薇世代」。


もうエエっちゅうねんっ (-_-メ





ちなみにワタシは、バブルの時代に就職をした

いわゆる、 『バブル世代』。


またの名を 『ジュリアナ世代』 なんて言われる事もあるけれど



世間で語られるイメージとしては、

バブル経済の波に乗っかって ディスコだ、海外旅行だ、と遊びまわって

金銭感覚のマヒした世代と言う感じ?





確かに、就職活動では あっちこっちの大手企業の説明会に参加しては、

大量のお土産をもらって帰ると言う話も多かったよね。


そして、あっちでは給料○○万、こっちは 給料○○万なんて

景気の良い話が飛び交ってた。



でも・・・・



ワタシは最初から幼稚園での就職を希望してた為

会社訪問や、会社説明会ですごい待遇を受けて来た友達の話を聞くだけで

実際にその恩恵は一切受けてないし (´_`。)



今から思えば、一社ぐらい訪問してもヨカッタのにな~と思うけど。



就職してからだって、企業に勤めた友達は

花金だとか、アフター5だとか、OL生活を謳歌してる時に

ワタシは、月~土 毎日毎日夜遅くまで 幼稚園で仕事よ。




って、別にお涙頂戴のワタシの苦労話をしたいのでは無く・・・


(給料は安かったけど、幼稚園での仕事はやっぱり楽しかったから

 今更何も後悔はしてないしさ。)



バブル世代と言われるワタシ達にも、その恩恵を受けた者、

その陰で じみ~に働いてた者と、色々居ると言う事。



それと同じで 1982年生まれでも、

ゆとり教育の恩恵を受けた者、

それが弊害になった者、色々居るワケ。



何でもかんでも一括りにして語るのは、

いい加減 止めんとアカンよね。