年代物。 | ㈱中園建築社長のブログ

㈱中園建築社長のブログ

大分県宇佐市にある国産の木と木のお家が大好きな工務店。
お家づくりやワークショップ、愛猫タマの事、時に趣味の事など
気ままに日々のいろいろを書いています。

 

きょうは

お昼から

事務所でお家の設計をしていると

会長(父)が

「ちょっと手伝ってくれんか」と

めずらしくお呼び出しです。

 

 

何だろうと思いながら

行ってみると

事務所の近くにある畑に

フォークリフトが埋まって

動かなくなったようで

ユンボ(ショベルカー)で

レスキュー要請です。

 

 

ワイヤーをかけて

わたしがユンボ

会長がフォークリフトに乗って

ユンボのパワー全開で

無事脱出できました。

 

 

脱出してから

「雨の後は入らん方が良いのう」と

会長が言うので

「結構降ったけ仕方ないよ」と

いろいろ親子話をしながら

ユンボをいつもの場所へ

移動します。

 

ユンボ到着して

前に見える空が

きれいに見えました。

 

 

このユンボは

会長が購入してから

20年以上うちに居ます。

 

 

今は

昔のように現場で

バリバリ動けませんが

会社の資材置き場で

ぼちぼち働いてくれています。

 

このユンボもご老体になってから

ちょこちょこ故障するので

ちょこちょこ修理しながら

できるだけ

長生きしてもらいたいと

思っています。