島根旅2024(3)「浜田のランチやオヤツなどなど」 | こっちのkinocoのブログ

こっちのkinocoのブログ

思いついたことを
ぼちぼちと・・・

島根旅の2日目、せっかく浜田に来たんだから、ランチは何か海鮮モノを食べなきゃとお店を探したんですが、何故か火曜定休がやたら多く・・・(~_~;)
やっと見つけた火曜営業のお店がこちら「寿しかつ」

ランチとは書かれてないのですが、皆さんが「ランチ」と言って注文してる「浜田開運七福神セット」をいただきました(^^♪

握り7貫に、小鉢、味噌汁、茶碗蒸しがセットになっていて、茶碗蒸しは遅れて後から運ばれて来ました。

この日の握りは、タコ、イサキ、蒸しエビ、フグ、イカ、マグロ、玉子焼き。

相方はシャリがちょっと好みの味ではなかったようですが、美味しいネタが楽しめました(^~^)

小鉢が海のモノではなく、マカロニサラダだったのが残念でしたが・・・

食後は海の方へと車を走らせ、近くの「外ノ浦」へ

かつての北前船の寄港地で、日本遺産にもなっている天然の良港ですね。

ここも晴れていればキレイなんでしょうが、お天気は回復せず・・・(~_~;)

立てられている石碑は、浜田藩の財政難を助けたものの、密貿易に手を出したため罰せられた会津屋八右衛門の碑。

駐車場脇には、その八右衛門にちなんだ、願いを叶える絵馬「はちえもんだるま」の絵馬掛所がありましたね。

また雨が降り出したので、早々にオヤツタイムへ

これまた火曜定休が多く、火曜営業だった「コーヒーショップKEN」へ

なんとなく昔風の喫茶店をイメージしてたら、店内はオシャレな雰囲気で女子率も高くスタッフは全員女性・・・ちょっと予想外でした(^_^;)

ケーキは「全国お取り寄せケーキ」となっていて自家製ではないようで、あまり期待してなかったんですが、これがけっこう美味しい。

しかもケーキセットのプレートにはフルーツがたっぷり添えられていて、スゴイお得感のある内容でした(^~^)v

ちなみに、いただいたケーキは「ブッシュ・オ・マロン」と「魅惑のオペラ」で、勝又登シェフ監修となっていたんですが、有名なケーキだったのかな?

それでは、天気の回復は期待出来ませんが、今夜の宿に移動します(^^ゞ